おはようございます!
今日はいいお天気っ♫
本日はメルマガへの質問より☟
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それなりに稼げるようになってきて
今までに買えなかった物や
今まで出来なかった事を色々しました。
ですが、心が全然満たされなくなってきました。【ある】にフォーカスしたりもしますが
いまいち満たされる感じがなく…
税金の払う枠が多くなったので
次どれくらいは稼がないといけないとか
次、商品を売る為に〇〇しないと…とか
そういう思考が先走っているから
心が疲れているのかな?っと思ったり
最近、幸せってって何だろ?っと思い
【幸せ】に関してネットで検索してみたんですが内容にもピンとこずです。
しずかさんが思う心満たされる幸せや
仕事もプライベートも充実するって
どういう事ですか?
そもそも幸せって何ですか?
定義が人によって違うと思いますが
幸せって、そもそも存在しないのかな?
とも思ったり。w
満たされていない心に
何かアプローチ出来る方法があれば
シェアして頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まずは”稼げるようになった”とのこと
おめでとうございます♡
「思考が先走っているから心が疲れているのかな?」
って自分で気づけているところがさすがです!
自分がそうかな?って思うことは
自分にとって正解のことが多いから(^-^)
特に
「〇〇しないといけない」
っていう思考は自分を追い込みがちなので
しんどくなりやすいかもしれない。
もし私なら。
一旦すべて手放す…かな。
「この状態を続けなければ」
「もっと売り上げあげないと」
ってなると力が入る
↓
本来のチカラが発揮できないので
「どうなっても大丈夫♡」
ってまずは自分がリラックスできる
状態を意識して創るようにする。
「今まで買えなかったもの」
「今まで出来なかったこと」
これがもしかしたら
自分が欲しかったものや
やりたかったことじゃない可能性もある。
世間的に
一般的に
ステータスとして
という眼鏡を一旦外して
本当に自分がほしいもの
本当に自分がやりたいこと
をやらせてあげるのも一つの方法かも。
で、質問者さんが気付かれている通り
私も「幸せ」は存在しないと思います(笑)
幸せってどこかに「ある」ものじゃなく
今この瞬間この場で「感じる」もの。
経済状況や生活環境と「幸せ」って
実は全然比例してない。
もし比例してるなら
物質的に貧しい暮らしをしている国の人の方が
比較的恵まれている日本に住んでいる人より
幸福度が高い…なんてことにならないもんね。
私は幸せは「ココロの感度」だと思ってる。
ココロを大切に扱って
自分の感覚を大事にしていくことで
どんどんココロの感度があがっていく。
すると
当たり前のすごさに気付けたり
周りの人への感謝が湧き出て来たりして
「はぁ~幸せやなぁ~♡」
って感じることが多くなる。
なにか特別なことが起きた時
嬉しいことがあった時
贅沢な体験をした時
にはもちろん
なーんにもない時
例えば
空を眺めている時
道端に咲いてるお花を見た時
お風呂に入った時
に
「幸せやなぁ…」
って感動できるココロの感度が
「幸せ」なんじゃないかな?って思ってる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
しずかさんが思う心満たされる幸せや
仕事もプライベートも充実するって
どういう事ですか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちょっと前までは
仕事は
すべてがめちゃくちゃ上手くいって
めっちゃ稼げてる状態
プライベートは
何も問題なくいつも心穏やかに過ごせる状態で
ほしいと思ったものは全部変えて
やりたいこと全部できる状態
が充実してて幸せってことかな?
って思ってたんやけど。
私は今
めっちゃ稼いでるわけでもないし
いつも心穏やかでもないけど(笑)
めっちゃ幸せやなぁって思ってるんよね(≧▽≦)
今ここで死んでも悔いはないくらい
幸せやけど
まだまだやりたいこといっぱいあるし
ここがゴールじゃないとも思ってる(笑)
そう思ってると「今ここ」の途中経過が
めっちゃ面白くて楽しいんよね~。
全部が満たされて
すべての願いが瞬時に叶う世界
に憧れてた時もあったけど
色んな葛藤やワクワクやドキドキを
感じたくて体験したくて
この地球に生まれてきたと思うから♫
どこにあるのかわからない
「完璧な幸せ」は手放して
今この瞬間、私が私を幸せにしてあげる♡
って思って過ごしてる。(笑)
そう思って過ごすようになってから
より充実感や幸せを感じるようになった♡
こう思えるようになったのは
やっぱり自分を大事にするようになってから
かな?
「今どうしたい?」
「本当はどうしたい?」
「こっちでOK?」
って一日中ずーっと自分に聞きながら
過ごすようになってから
満たされてる感覚を
よく感じられるようになった気がする♫
なのでアプローチ法としては
基本の基本で
聞き飽きたかもしれないけどw
「私の感覚や気持ちを大事にする」
ことかな。
↑これ。知っている人は多いけど
出来てる人は意外と少ない気がする…
1日数回じゃなくて
何か行動するたびに意識するのが
私的にはおすすめです♡
なーんて言いながら私も…
まだまだ「やっちゃった♡」ってことも多いから
もっともっとお姫様扱い
もっともっとVIP待遇していこうと
日々実験中です(≧▽≦)
よければ一緒に実験楽しみましょー☆
それでは今日も
”憧れの私の呼吸”で
ココロときめく一日を(*^▽^*)
しずか