ノロケ話からの・・・

お誕生日のメッセージを送ってくださった方
ありがとうございました♡

すべて読ませてもらって
嬉しく受け取らせてもらっています!

本当にありがとうございます(*^▽^*)

そのメッセージの中から一つご紹介☟

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

しーちゃん

お誕生日おめでとうございます

はい、これからも、
しーちゃんらしく
たのしんでくださいね

しーちゃんのお話をきいて
羨ましくて仕方なくなるツートップ(笑)

○ご主人のこと。(ほんま、元々相性いいんちゃうーん、だからいいんちゃうーん、って時々なる(笑))

○高級なお泊まり、お店に、行ってる

本当に有るものだらけ❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️
しみじみよくおもうけど、
やっぱり、高級な感じすきーーー!
でも行けなーーーい現実

まずは、フォーカス

今、自分の感覚や気持ちを大切にする!
それがなかなかなのに、
そりゃー、なかなかな現実になるわな‥

しーちゃんが10年かかったことを励みに(笑)
わたしは4年になるかな~

(一部抜粋)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まず一つ目の

○ご主人のこと。(ほんま、元々相性いいんちゃうーん、だからいいんちゃうーん、って時々なる(笑))

※ここから注意!(笑)
ノロケ話が嫌いな人はここから先はスルーで♡

では書きます。

これはね…

ただのノロケになるから
書くのちょっと躊躇するけど
思い切って書いちゃうと(^^;

相性どうこうより
私のことが大好きすぎるらしい(笑)

だから全部合わせてくれるし

「しずかちゃんの言うことは…ゼッタイ!」
っていっつもつぶやいてるw

ストーカーばりに引っ付いてきて

娘には学校行く時に
「お父さん!痴漢したらあかんで!」
って毎日言われる始末(^^;

ビール屋が休みの日に私が家にいると
「ランチいこー♡」って必ず誘われるし

ビール屋の日も必ず
「一緒にいこ~よ~」って
熱烈に誘われる…(笑)

ただ。

ノロケ話で終わらないように
追記しておくと。

出逢った頃から同じくらい
「大好き~!」って愛されてたけど
私が受け取りきれなくて
甘えきれなくて

一人で我慢したり
遠慮したり

「なんで私ばっかり!」って
めっちゃイライラしたり
仲良くできてなかった時期もあった気がする。

例えば

妊婦で仕事から帰ってきて
眠すぎて昼寝してる時でも
ともくんが帰ってきた車の音で
パって飛び起きて家事してみたりしてた。

絶対になにも言われへんし
むしろ普段から家事やってもらってるくせに

「家事はちゃんとやらないと」
「昼寝は申し訳ない」って思ってたから
一人で勝手に頑張って遠慮して…
で、キレる。

っていう悪循環。

そうそうもう一つ思い出した!

一姫&二姫が2歳と0歳の赤ちゃんの頃。
ほぼワンオペで育ててて。

私が一人で朝ご飯作って
子どもとともくんのお弁当も作って
子ども達の服着替えさせて
自分も仕事行く準備して
洗濯して掃除してる…

その横で新聞読んでるともくんにキレて
子どもを連れて家出したこともある。(笑)

その時に話し合ってみてわかったことは

家事も子育ても忙しそうなのも

「しーちゃんがやりたくてやってるから
邪魔しない方がいいかなぁって思って遠慮してた」

ってこと。

もう衝撃よね(≧▽≦)

そこからやってほしいことは
ちゃんと口にするようにした。

その後どんどん実験が進み
私もやりたくないことは無理せず
自分がやりたいタイミングでやるようにしたり

やらない自分にOKを出したり

自分の気持ちを大事にし出したら…

我が家の場合。

食べるのも作るのも好きなともくんが
ほとんどごはん作ってくれるし
(しかもめっちゃ楽しそう♫)

私はゴキゲンでいられる時間が増えて

ともくんも嬉しそう♡(笑)

ともくんにとっては
私が頑張って家事を完璧にこなすより

なんにもしてなくてもいいから
ゴキゲンにランチ付き合ってくれる方が
幸せなんやなぁ

ってことが心底わかったし

そんな自分を私自身も許せるようになった。

たぶん今が一番仲いい気がする。

私が東京に行きまくってた時は
寂しそうでちょっと距離感感じてたけど

それも今となっては良き思い出(笑)

こっちの意識次第で
相手との関係は変わるって

自分が体感してるからこそ
自信もって伝えられるよ♡

占いなんかに相性委ねてたまるか♡
って思ってる(≧▽≦)笑

なんて言ってる今でも
自分の気持ちを雑に扱ってしまった時は

イラっとしたり
もー!ってなったり
キライ!ってなったりするから(笑)

だからこの実験はやめられない(≧▽≦)

って、話が盛りだくさんになったので
続きはまた明日☆

今日も素敵な一日を(*^▽^*)

しずか

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次