おはようございます(*^▽^*)
昨日のメルマガ「私はジャイアン♡」への
感想をいただいてるのでご紹介♫
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あーーー!!!
しーちゃんの境地にいたいーー!!!
ジャイアンもドキンちゃんも、最高!!!
どうして人のことは、こんなに肯定できるのかな?自分事と考えるとべっこになってしまうのはなんでだろう。
職場で(保育園勤務)、幼児担任なのですが、子どもが言うこと聞いてくれなくて、きーーー!となって怒っている自分に、冷静にいや、怒りすぎやろ。と思ったり。
なんで言うこと聞いてくれないの!と思う自分と、マジ疲れると疲労感しかない自分と、なんでこんなに通じないの?と辛く感じる自分とがいます。
こうやって書くと、自分の事しか考えていない、、、。
どうやったら理想?と冷静に、意識を飛ばして考えてみて、リラーックス!な思考をやってみましたが、
頭がごちゃごちゃしてますね。
なんか疲れているみたいなので、とりあえず寝ます!!!
悩みたくない!!!
しーちゃーん!!!
メルマガいつも楽しみにしてます。
私は私でしかないなら、
私をまるっと肯定できるようになりたいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらこそいつも読んでくださり
ありがとうございます(*^-^*)
楽しみにしてくれる人がいるって
めっちゃ幸せ~!ココロから感謝です☆
そして
人の事やと肯定できるのに
自分事になると…っていう気持ち。
めっちゃ気持ちわかる!(笑)
私も長年そうでした。
そういえばいつからなくなったんやろ?w
はっきりと覚えてないけど
たぶん「私」が薄くなってきてから…
な気がする。
前までは
「私」と「私以外の人」で分離して
考えるくせがあったんやけど
全部私というか
全部私じゃないというか。
上手く言えないけど
「自分」と「他人」の仕分けがなくなった
感じがしてて。
自分を前よりもさらに客観的に
見れるようになったのと
自分への期待値を下げたのが
ポイントかな~って思ったよ♫
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
職場で(保育園勤務)、幼児担任なのですが、子どもが言うこと聞いてくれなくて、きーーー!となって怒っている自分に、冷静にいや、怒りすぎやろ。と思ったり。
なんで言うこと聞いてくれないの!と思う自分と、マジ疲れると疲労感しかない自分と、なんでこんなに通じないの?と辛く感じる自分とがいます。
こうやって書くと、自分の事しか考えていない、、、。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↑ここに書いてくださった貴重な事例。
もしジャイアンの私なら
どんな風に考えてどう行動するか。
書いてみたいと思います♫
まずは。
私はジャイアン気質って知ってるので
今まで怒ってしまったことについては
自分を責めない♡
「だってジャイアンだから♡」(笑)
ジャイアンって聞くと
乱暴、自分勝手、ワガママ、エラそう…
っていうイメージが出てきやすいけど
影響力があったり
リーダーシップがあったり
情に厚かったり
良さももちろん持ち合わせている。
なので
せっかくジャイアン気質なら
その良さを最大限に生かす♡
例えば。
ジャイアンの気分次第で
周りの雰囲気が劇的に変わったりする。
(安心安全度合いも変わるw)
ってことは
ジャイアンがゴキゲンでいるって
最高の社会貢献!(笑)
歌が壊滅的で
料理が壊滅的で
例え役に立つことが少なくても
ゴキゲンでいてくれるだけで
みんなが平和に幸せに過ごちゃう♡
なので
ジャイアン気質の私は
「ゴキゲンでいること」が最優先♡
って思って実験(行動)するかな(≧▽≦)
って思いました。
自分自身がイヤだと思ってる特徴を
受け入れることは大事だけど
その特徴をどう使うかは自分次第。
ジャイアン気質やし、しゃーないやん!
って怒り散らして過ごすのか
その感情の豊かさや影響力を生かして
自分が望む世界を創るのか
全部自分で選べちゃう♫
本当にこの世界って面白いよね~♡
この感想についてもう一つ
シェアしたくなったことがあったので
続きはまた明日。
それでは今日もゴキゲンな一日を(*^▽^*)
しずか