ラッキーが頻発する理由

昨日の出来事。

午後から東京でAちゃんのコーチング。

私は午前中に予定があったのと
気ごころ知れたお友達だったので
場所選びをお任せすることに。

方向音痴な私の特徴を考慮してw
Aちゃんは前日の夜に
午前中に予定がある場所の近くで
2つお店の候補を出してくれた。

「どっちかピンとくる方にしよ~♫」
って話に落ち着いて寝て。

朝起きたらAちゃんから

「行きたかったお店思い出した!」
ってLINEが。

私のいる場所からちょっと離れることを
気にしてくれたけど(優しい♡)

私も行ってみたいと思ったので
そのお店に決定することに♫

グーグルマップで検索した結果
電車じゃちょっと時間がかかりそう
そして
迷いそうだったので
タクシーで行くことに決定♡(笑)

やったけど
午前中の予定が30分程早く終わったので
なんとなく行き方を検索してみたら
「バス」が出てきた。

ん?

って思いながらも
すぐ目の前のバス停にとりあえず
向かってみたら

向こうからバスがやってきた(笑)

「とりあえず乗ってみるか~♫」

って乗ってみたらなんと。

目的地のすぐ近くに停まった!
方向音痴の私も迷う必要がないくらいの距離。

しかもバス代100円!(笑)

東京やし、バスもすぐに来るんや~
って思ってたけど
バスの時刻表見たら1時間に3本。

めっちゃラッキーやん!

って思ってその話をしてたら

あとから東京在住の合流したBちゃんが
「この通りでバスとか見たことない!」
ってビックリしてた(≧▽≦)

しかもそのバスの名前が
「ちぃばす」。

めっちゃちっちゃいバスで…

って話してたら

「それしぃちゃんが現したんちゃう?」
って話になって大笑い。

その後も

その時の自分の感覚で選んだことが
「良き」結果になることがいっぱいで。

改めて「自分の感覚を大事にする」
大切さをかみしめる時間になりました♡

この出来事の発端もすべて
方向音痴の私を気遣いながらも

「ここに行きたい♡」

思いを大切にして
勇気を出して伝えてくれた
Aちゃんのおかげ(*^-^*)

自分の感覚や気持ちを大事にすることが
こうやって誰かにとっても良きことになる

みんな繋がってるから
当たり前のことやけど

ついつい「私」と「あなた」を分離して
考えちゃいがち。(笑)

周りの人を大切にしたい

そう思ってるあなたほど
自分の感覚を大事にすることで
誰かのお役に立てるようになるかも♫

っていうシェアでした☆

今日も自分の感覚を大切に
ごきげんな一日を(*^▽^*)

しずか

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次