前にともくんが転んだおじいさんを
追いかけてお家まで送ってあげた話
を書いた時のメルマガにMちゃんから
こんな感想をいただきました☟
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
旦那さん、めちゃくちゃ優しい♡
わたしだったら、気になるけどたぶんなかなか行動にうつせないなぁ。
そして、旦那さんの優しいところをちゃんと知ってて、笑って返せるしぃちゃんも素敵♡2人の信頼関係が素敵だなぁって感じたよ。
わたしも旦那さんやこども達や大切な人とそんな関係を築きたいと思う!
どうやったらいいのか、よくわからないけど(昨日も長女と大げんかして、しかもたたいてしまった 涙)
まずは自分の気持ちを大切にして、のんびりやっていくねー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まずは…そんな風に思えるってことは
その感性がMちゃんの中にあるってこと♡
ここには名前は載せないけど
私はよく知ってる人なので書いちゃうと。
MちゃんはMちゃんのまままで
充分すぎるほど素敵なので
まずはそれを認めてあげてね~(≧▽≦)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どうやったらいいのか、よくわからないけど
まずは自分の気持ちを大切にして、のんびりやっていくねー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どうやったらいいのかよくわからない
って書いてるけど
ちゃんとわかってる♡
そう。
誰かと関係を築きたいって思った時に
最初にやることは
自分との関係性を作ること。
今の自分と周りとの関係って
自分のココロと頭の関係性
女性性と男性性の関係性
自分が自分に対する扱い
が現れてることが多い。
自分の本音や気持ちを大切にして
自分を大事にしていると
自然と人ともいい関係性が築けたり
周りからも大切にされたりしちゃう。
自分を犠牲にしながら
周りといい関係性を築くことは
できなくもないけど…
私の経験からいくと(笑)
お互いちょっと息苦しかったり
ちょっと我慢し合ったり
なんとなく違和感を感じたり
する気がしてる。
この場合はいい関係性っていうより
「無難な関係性」って感じかな。
だから本当にいい関係性を築きたければ
自分を大切にするのがめっちゃおすすめ♡
Mちゃんが書いてくれた
(昨日も長女と大げんかして、しかもたたいてしまった 涙)
っていう話。
きっとMちゃん、色々我慢してたり
無理して頑張ってたことがあったんじゃないかな?
って思った。
きっと優しいから
娘ちゃんを優先してあげたり
下の子から目が離せなかったり
仕事や家事が忙しかったりで
疲れがたまってただけかも(≧▽≦)
そんな時こそまずは自分最優先♡
Mちゃんが自分を大切にして
リラックスしてごきげんになることで
周りに幸せオーラが広がっていくから♫
一人でゆっくり旅行や温泉でも
行っておいで~!
って言いたいところやけど
なかなか難しい場合もあると思うので(≧▽≦)
まずは
5分でも3分でも1分でもいいから
大好きな飲み物を頭空っぽにして味わう♡
とか
大好きな文章に触れる♡
とか
大好きなチョコレート思いっきり味わう♡
とか…
今この瞬間を味わえて
リラックスできる時間を
細切れに忍ばせていくのもおすすめ♡
これなら仕事の間にもできちゃうしね♫
とりあえず今日は(できたら毎日♡笑)
「よくやってるよ~!」
って自分を抱きしめてあげてほしいな☆
ほんとに私たちよくやってるよ~!(笑)
今日も期待値下げて自分に優しく♡
ごきげんな一日になりますように(*^▽^*)
しずか