学校の先生に思うこと

小学校の学級懇談会の日に
参加できなかったので

後日、成績表や夏休みの宿題を
もらいに小学校へ。

三姫の担任の先生を
呼び出してもらってる間に

以前担任してもらった先生や

知り合いの先生

「会いたいなぁ」
「話してみたいなぁ」

って思ってた先生に会いまくり(笑)

このために懇談会じゃなくて
今日来ることになってたのかも♡

って思うくらい楽しい時間になった。

で。

三姫の担任の先生とご対面♡(笑)

今年移動してきた先生で
ちょっと自信がなさそうな雰囲気。

さらに三姫の学年は元気な子がいっぱいで
男の子たちは取っ組み合いのけんかに
なることもあるらしいw

そんな元気な生徒に囲まれて
ちょっと気弱そうな三姫の担任の先生は

「先生今日泣いてはった~」

って言う話を三姫から
聞いたりすることがあったり

1学期の個別懇談会で
先生からクラスに対する不安を
聞いたりしてて。

きっと他のお母さんからも
クレームがあったりしたのか

すごく困った顔で

「たまに授業にならない時があって…」
「三姫ちゃんは大丈夫ですか?」

って心配してくれてた。

その頃は三姫も
「〇〇先生がよかったなぁ~」
って言ったりしてたけど

個別懇談会後に

「先生、三姫ちゃんたちと
もっと仲良くなりたいみたいやで~」

って私が先生と話しながら感じた感想を
ちょこっと伝えてみた。

すると

「じゃあもうちょっと
話してみよっかなぁ~」

ってつぶやいてた三姫。

昨日先生と話していると

「三姫ちゃんが色々話しかけてくれて…」

「三姫ちゃんたちがTikTokの
ダンスを教えてくれて…
それがすごく楽しくて嬉しくて。」

「三姫ちゃんのこと大好きなんです」

って笑顔で伝えてくれて…感動(/ω\)

その話を隣で聞いてた三姫に
夜お風呂の中で

「TikTok一緒にやってくれるなんて
めっちゃ素敵な先生でよかったなぁ」

「三姫ちゃんのこと大好きやって♡」

って伝えたら

「そやねん。めっちゃ楽しいで~」

「三姫も〇〇先生のこと好きになってきた♡」

「あの先生でよかったわ~」

って(#^.^#)

「不思議よな~。

この先生嫌やって思ってると
嫌なとこばっかり見つかるし

この先生でよかった~って思ってると
素敵なとこいっぱい見つかるよな~」

って言う話を二人して
お風呂から先に上がった三姫。

またお風呂のドアをあけて

「あの時お母さんが先生と
もうちょっと話してみたら?って
言ってくれてよかったわ~ありがとう!」

って。

なんと大人な対応!(笑)

と思いつつ

「三姫ちゃんが創った現実やからな♡」

というやりとりをしました♫

自分が保育士やったのと
小学校の先生の知り合いが多いせいか

私は先生たちのことが大好き♡

「あの先生はちょっと…」

って言われてる先生も

ちゃんと関わってみたら
素敵なところがいっぱいあるし

一見「え?」って思われてる
行動の奥にも必ず先生なりの理由がある。

今までうちの子たちがお世話になった
数十人の先生は
一人残らず最高の先生ばっかりやった!

毎日毎日子ども達と関わってくれて
私の苦手な勉強まで教えてくれて

本当に感謝しかない(/ω\)

私にできることは

その感謝を伝えることと

その先生の素敵なところや
先生から影響があったところを
いっぱい見つけて

子どもたちや先生に伝えること♡

これが私が懇談会や学校に行く時に

「意図」してること。

ゴマすり
先生にいい顔して…

とか思われるのがイヤで
ちょっと控えてた時期もあったけど

思ってることを素直に伝えたい♡

気持ちを大事に
これからも伝え続けていきたいなぁ(≧▽≦)

それでは今日も

私のゴキゲン最優先♡で
ココロときめく一日を(*^▽^*)

しずか

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次