至福トレーニングとは?

昨日の「至福トレーニング」

楽しかった~!(≧▽≦)

ランチを味わうのも講座の一環♡

ってことで
もちろん大好きなお店にしたけど。

見た目も味も思ってた以上で
至福すぎた♡♡♡

びわ湖の北や南、そして対岸から
遠い方は明石から
わざわざ足を運んでくれた☆

初めましての方や
顔なじみの方

10年来のママ友や
なんと小学校からの同級生まで
参加してくれて
ありがたすぎる(/ω\)

4.5時間の講座やったんやけど
これでもやっぱり
時間が足りなーい!(笑)

本当に…
意識の話って楽しすぎて
いつまでも話してられる♡

この至福トレーニング
また開催予定なので
今回予定合わない連絡くれた方
ぜひ次回をお楽しみに~♫(笑)

そうそう。

「至福」やのに
「トレーニング」って
どういうこと?

って質問くれた参加者さんがいたんやけど

多くの人は
「トレーニング」=厳しい
イメージがあると思うけど
これも思い込み♡

「至福」のためのトレーニングやから
トレーニングも楽しく至福で♫

という想いを込めて
この名前をつけました(*^-^*)

まずは
「今この瞬間を味わう」
至福筋を使う練習から♫

1杯のお茶をゆっくり味わう
お風呂に入る時に味わう
お布団のぬくぬくを味わう

など

日々の生活で気軽にできる実験がいっぱい!

お気軽だけど
筋トレと一緒で
やればやるほど軽くできるように♫

ぜひ、気になったかたは
今日から今から「至福トレーニング」
一緒にやっていきましょ~☆彡

それでは今日も
私のゴキゲン最優先♡で
ココロときめく一日を(*^▽^*)

しずか

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次