校長先生が教えてくれた3つのS

昨日の卒業式。

中学校ってこんなにあったかい場所やっけ?

ってビックリするほど
素敵な卒業式やった。

在校生のことばもビックリするほど素敵。

卒業生のことばも素敵。

歌もめちゃくちゃキレイで・・・

卒業証書をもらう姿も素敵。

さらに先生方が本当に最高で

一姫は

「中学校の先生がそのまま
高校の先生やったら最高やのに」

っていうくらい
先生たちのことが大好きで
いつも大絶賛してた。

3年生の先生は全員袴姿で登場。

その心意気に胸を撃たれたんやけど

その中で唯一スーツ姿やった
一姫の担任の先生。

卒業式の前日の
夜中1時に奥さんの陣痛が来て
朝6時に二人目のお子さんが産まれた

って一姫から聞いてたので

家庭と両立してるその姿を
勝手に想像してまたまた感動(涙)

そんな一姫の担任の先生は
一人ひとりに内容の違う賞状をくれたり

素敵な卒業通信を書いてくれたり

朝黒板に素敵な言葉が書いてくれたり。

なんという愛♡(/ω\)

一般的に面白くないと言われる(笑)
校長先生の話も最高やった!

校長先生が書いてくれる通信の中に
「アドラー心理学」や「ほめ達」などの
ワードがよく出てきてたんやけど

卒業式でも卒業生に向けて
「ほめ達」を推奨してくれて

「3つのS、
すごい、すばらしい、さすが
そしてプラスして
すてきというのを覚えておきましょう」

僕も毎日意識してます!って…

もう…
控えめにいって最高すぎる!(≧▽≦)

本当に素敵な中学校に通えてよかったなぁ
って感謝が湧いてきた一日でした☆

それでは今日も
ココロときめく一日を(*^▽^*)

しずか

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次