時間と共に生きてきた私たち。
無意識でいるとついつい
「時間」を主役にして動いちゃう。
でもね…知ってた?
時間って伸びたり縮んだりするねん♫
時間ない〜!
って焦って慌ててると
本当に時間があっという間にすぎて
さらに慌てることになる。
こんな時に
「時間」じゃなくて
「自分の感覚」を大事にすると
「あれ?」ってくらい
時間が長く感じたり
間に合わないはずの時間に
間に合っちゃったりする。
参考までに
昔々に書いたブログ↓
昨日も予定を2時間押しくらいで
動いててw
でも
「今の感覚」
「ココロの声」
を大事に動いてたら
その後の予定が
思ってたより時間かからなかったり
予定入れ替えるっていう
アイデアが降ってきたり
さらに
予定通り動いてたら
降ってたはずの雨を
回避できたりしちゃった♡
これだからこの実験やめられない(๑>◡<๑)笑 仕事の日はさすがに… って言う人はぜひまずは お休みの日から ってか… 焦りそうになった時に ほんの一瞬でもいいから 「自分の感覚」 「ココロの声」を聞いて 動いてみる