昨日のメルマガに届いた
感想よりスタート♪
・・・・・・・・・・・・・・・・
しぃちゃん♡メルマガみたよぉ!
時間軸からの解放、、めっちゃ怖いわ(〒﹏〒)
でも毎日の生活を振り返ってみると、
イライラの原因ってたしかに
「時間」を気にしすぎてるからやなぁ
って思ったよ(笑)
勤務時間や保育園に
間に合うようにバタバタしてるのに
こども達はなかなか起きない
準備してくれない
途中で道草するとか(笑)
仕事おわってから家に帰ってきたら
本当はゆっくりしたいのに
ご飯つくって
お風呂いれて
早く寝ろー!って
もう完全に時間に支配されております(笑)
自分の感覚を大切にすることを
この頃忘れていたので
今日からまた意識するのと
あとその中でフト感じたことを
行動していくのも大切にするよ。
大切なことを思い出させてくれてありがとう♡
・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらこそ…
めっちゃわかりやすくまとめてくれて
ありがとー!(๑>◡<๑)
そして日々、育児に仕事に
本当にお疲れ様です♡
こんな時におすすめなのは
まずは
「自分のココロの声を聞く」
そして、もし可能なら
「できる範囲で叶えてあげる」
この時のポイントは
「できるだけハードルを下げる」
“本当はゆっくりしたい“
これを叶えようと思うと
めっちゃ時間いるやん!
そんなの無理〜!
ってなるやん?(笑)
その時にグッとハードル下げて
5分間
いや
1分間
無理なら
一瞬でもいいから
体を休めてあげる。
ソファーに座って深呼吸するとか
好きな飲み物飲ませてあげるとか
10秒間目をつぶるとか。
1分休んだところで
1杯飲み物飲んだところで…
と侮るなかれ(笑)
この時、何が起こるかというと
「波動転換」
自分の発してる周波数が変わる。
するとそれに伴って
やりたくなる行動も
受け取るインスピレーションも
発する言葉も変わる。
まずは「一瞬」でもいいから
その時の自分の気持ち大事にしてみる実験
おすすめです♡
そうそう。
昨日のブログ
一つサイトに繋がらなかったようなので
念のため貼り付けておきます↓
それでは今日も
ココロときめく1日を(*^▽^*)
しずか