この前
三姫とともくんと
「映画ドラえもん
のび太と空の理想郷」
を観に行ってきました♫
・・・・・・・・・・・・・・・・
誰もが完璧になれるという
不思議な島を発見した
ドラえもんとのび太たち。
そこで、
完璧なネコ型ロボットのソーニャに
遭遇した彼らは、
やがて島に隠された秘密を知ることとなる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
というあらすじのお話。
あ、ここからネタバレありなので
観に行く予定がある人
ネタバレが嫌な人は
ここまで♡ということで(*^^*)
では続き。
このユートピアに住めば
みんなパーフェクトになれる!
僕もパーフェクト小学生になりたい!
ということで
このユートピアに住み始めたのび太たち。
ユートピアに住んでいるうちに
暴力的なジャイアン
意地悪なスネ夫
ちょっぴり強情なしずかちゃんが
どんどん優しくなっていく。
その様子に違和感を感じ始めるのび太。
「心をなくせばみなパーフェクト」
心をなくし
自分で考えることをやめることで
支配しやすい人間を作る
これがパーフェクトに隠された
本当の目的だった
という話。
心をなくす
=
自分の感覚をなくす
嫌いやイヤがなくなるから
確かに争いはなくなって
穏やかになるのかもしれないけど
みんなが自分の心や感覚をなくすことで
ロボット化する
これって全然面白くないやん!
って改めて思った。
「色んな人がいるから
世界はおもしろいんだ」
「ユートピアなんていらなかった
だってこの世界は初めから素晴らしいんだもん」
「パーフェクトになんてならなくていい。
これが僕だ」
ドラえもんやのび太の言葉に
ぶんぶんうなずいて安定の号泣。(笑)
自分たちの命の危機が迫っているのに
「命令されていないから」と
動こうとしないユートピアの住人たち。
ここ数年の世界の動きとも
かぶって見えるとこもあったりして…
「みんな自分で考えて!」
というドラえもんの言葉が
すごく心に響いた。
言われるがまま
指示待ち
周りの様子を見て
じゃなくて
自分で考えて
自分の感覚を大事に
動ける自分でいたい
そして同時に
周りの人の心や感覚も
大事に出来る人でいたいなぁ
って思いました(*^^*)
映画の後にプリクラ取りに行った時
「どれにしたらいいと思う?」
って聞いてくる三姫に
「自分で考えて~!」
って返したら大ウケしてた(笑)
誰かに聞きたくなったらぜひ♡
「自分で考えて~!」
みるのもおすすめです(笑)
それでは今日も
自分の心に耳を澄ませて
ココロときめく一日を(*^▽^*)
しずか