調和した世界

ちっちゃい子(Aちゃん)が来るよ~

って聞いて

我が家の三姉妹は大喜び♡

楽しみすぎて
早く会いたくて

三姫は学校からダッシュで帰宅(笑)

普段「自分で帰ってくる」派の二姫も
パパにお迎えにきてもらってたw

ずーっと横に張り付いて
遊んでくれてる三姫とAちゃんを
さらにその隣で見つめる二姫。

9歳の三姫にはちょっと難しいとこを
さらっとサポートしてくれる。

そこに帰ってきた一姫も合流。

三人のお姉ちゃんに囲まれ
動くたび
言葉を発するたび
「可愛い~!」と大絶賛されるAちゃん。

終始ごきげんに過ごしてくれてました♡

この光景を見ながら
昔はこんな感じやったのかな~
って思った。

こうやって
どこの家の子とか
年齢関係なく
関わりたい人がかかわりたい時に
関われる環境があれば

もっと子育てって
楽しく楽になるんやろな~

って(≧▽≦)

ちっちゃい子好きな小学生は
一緒に遊べて嬉しいし

小学生が一人いてくれるだけで
ちょこっと目を離せたり
一緒に遊んでくれるから

めっちゃ助かるやろなぁ♡

なんて世界を一人で妄想してました(笑)

子育てに限らず

みんなが好きをかけ合わせたら
この世の中ってきっと
すごくいい感じに調和するんやろなぁ(*^^*)

最初の一歩は

無理せず
我慢せず
頑張りすぎず

自分の好きや感覚を大切に
過ごすこと…かな♫

ということで今日も
自分の感覚最優先で♡
ココロときめく一日を(*^▽^*)

しずか

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次