「イヤ」から「好き」を生み出す方法

「最悪!」
「もう嫌や~!」
「許せない!」

っていう気持ちが出てきた瞬間に

「これが好き♡」
「本当はこうしたい♡」
「私が創りたいのはこんな世界♡」

という願いが生まれてる☆

これ実は

意識してもしなくても
生まれてるんやけど

その願いにフォーカスすることで

より

自分の好きが明確になったり
自分の好みの世界がわかって

実現が早くなる♡

あとは

圧倒的に気分がよくなる♡
(これ大事!(≧▽≦))

そこまで「嫌!」っていう
はげしいことじゃなくても

「嫌やな~」
「なんかイラっとする」
「なんかモヤっとする」

程度の時ももちろん同じ♡

ここ数日、特にこのことを
意識してみてたら

ちょっとした違和感
  ↓
「こんな世界がいい」
「こっちが好き」
  ↓
次からこうしよ~!

っていうインスピレーションが
勝手に湧いてきた♡

で、気づいたことは…

「これいっつもやってるやーつ(≧▽≦)」

そう。

昔、一定期間集中して
意識のトレーニングしたことって
無意識でできるようになってる。

意識しないと
できてるかできてないかも
わからないくらい自然に♡

「落ちたりすることないの?」

って聞かれることあって

落ちることがないのは
メタ認知のおかげかな?って思ってたけど

落ちるような嫌なことがあったとしても

それと同時に自分の好みがわかるから
そっちに向けて動き出す

結果、落ち込んでる暇がない…

って感じやったのかも(笑)

って自己分析できてスッキリ♡

というシェアでした☆

それでは今日も
「イヤ」の中の「好き♡」を見つけて
ココロときめく一日を(*^▽^*)

しずか

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次