ツイてないできごとの使い方

昨日は花火大会。

今年参加する花火大会は
4回目だけど

今までの3回は
ビール屋として出店してたので

家族揃って遊びで見に行くのは初♡

4年ぶり?の久しぶりの花火。

子どもたちは浴衣で参加できるのを
楽しみにしてて
朝からテンションUP!

私が4枚浴衣を持ってて
大人サイズになった一姫二姫は
「これ着る~!」って言ってたので
気を抜いてたら

朝になって

下駄が足りないことに気づく。

そう。

4年前までは
みんな私より小さかったけど
4年間でお姉ちゃんズの足のサイズは
22センチ→25センチ越えに(笑)

すっかり忘れてた~(/ω\)

ってことで
お昼過ぎから下駄の買い出し。

そしたら…

買い出しに出た直後から
びっくりするような大雨。

さらに
買い出しに行ったお店休み。

別行動で実家に帰ってた
ともくん&三姫チームから
お弁当もらったから一緒に食べよ~って
連絡があってお昼食べずに出たのに
「みんなで食べるほどの分はないかも」
の連絡。

そして
反対方向のお店に向かったら
まさかの工事中で停滞。

からの~

下駄買って
車に乗ってエンジンかけてから
「浴衣の紐とか足りないかも…」
と気づく。

↑ここまで書くと
けっこう最悪というか
ツイてない出来事のオンパレード(笑)

でもね♡

思考調整強化月間中なので
この出来事すらエンターテイメント♡

私の仕事は
思いつく中で一番お気に入りの思考を
選ぶこと♡

大雨が降る直前に車に乗れてラッキー

お店休みとかウケる~!
レアすぎるな♡

今からお店行くし好きなモノ食べよ~

事故とかじゃなくてよかった~

ってその都度その都度
気分よくいれる思考を選んでたら

お店についてすぐ
浴衣売り場を発見。

すぐに目に入ってきた下駄に
三人揃って一目ぼれ♡

しかも一姫&二姫にピッタリな
25センチサイズ(笑)

迷わず購入して
おなかを満たして出発しようと思ったら
浴衣の紐とか足りないことに気づく事件。

でも

ここまでほんのちょこっとずつやけど
思考調整を意識してたおかげで
この時点でみんな「ゴキゲン」♡

すると

やっぱりいいアイデアが降りてくる♡

「今気づいて天才!
着物屋さんあるし買いにいくか~」

って車を降りようとしたら一姫が

「ばぁばがいっぱい持ってるんちゃう?
借りれるか聞いてみる~」って。

ばぁばとすぐに電話がつながり
必要な道具借りれることに♡

ばぁばの家まで10分かからない
お店にいた

ばぁばの家に寄ることで
結果的に渋滞回避できるという
スペシャルなアイデア♡

お店で買ってたら
結構なお値段しそうな道具
一式貸してもらえて♡

さらにちょうど家にいた
じぃじも孫に会えて嬉しそう♡

ゴキゲンに帰宅してからも

ヘアセットが上手くいかない
出発の時間に間に合わないかも

などなど

何回も波は訪れたけど

私が「ゴキゲン」だから
巻き込まれないし
相手がホッとできるアイデアをだしたり
声掛けができる。

おかげで予定よりは遅くなったけど
でもちょうどいい時間に出発できて

激こみの中で
美味しいものをゲットし

ギリギリにいったにも関わらず
穴場を見つけ
ほぼ最前列で花火鑑賞♡

近すぎて首痛くなるくらい(笑)

花火の最中も大爆笑♡

帰りも途中まで抜け道見つけて
電車も1本も待つことなく
ビックリするほどスムーズに
帰ってこれました♡

「ゴキゲン」のチカラ
思ってるよりもすごい!(≧▽≦)

引き続き
思考調整を楽しみたいと思います♫

それでは今日も
私のゴキゲン最優先で♡
ココロときめく一日を(*^▽^*)

しずか

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次