口出ししてないつもりが…

最近気になっていること。

この間の旅行のプチイラっとの
原因でもあるんやけど

私の意見を聞かれること。

もちろん悪いことじゃない(笑)

ただ

「自分で決める」

をできるようになってほしい私は

「お母さんはどっちがいい?」

って聞かれると
その時と場合によって

イラっとしてしまうらしい(笑)

とはいえ…もちろん
この現象を生み出してるもの
私自身なので

しばらく観察してみることに。

そこで気づいたのが

「口出しすぎかも…」

ってこと。

宿題や時間割についてはもちろん
子どもが遊びに行くことについても
帰ってくる時間に関しても

基本ぜーんぶ子どもまかせ♡

だからそんなに口出ししてない
って思ってたし

決して命令してるわけじゃないけど

「どう思う?」

って聞かれた時には遠慮なく
無意識にw

自分の考えをべらべらしゃべってた(笑)

あとは
体調管理的なことには
「サプリ飲んだ?」
「保湿剤塗った?」
みたいな確認してることがあった。

ありがたいことに
お母さんのことが大好き

だからこそ

ちょっとした言葉も
必要以上に影響力を持つことがある。

もちろん
それも含めて彼女たちの課題
って信頼してるけど

でも私が違和感に気づいたってことは
私にまだまだ改良点があるということ。

前にもやった気がするけど
また「お口チャック強化月間」
やってみたいと思います(笑)

同時に

「お母さんはどう思う?」

って聞かれたときは

「〇〇ちゃんはどう思う?」

って聞き返せるように
意識してみよーっと(*^^*)

それでは今日も
私のゴキゲン最優先で♡
ココロときめく一日を(*^▽^*)

しずか

≣≣≣≣≣✿≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣

申込み受付中の講座はこちら↓
(早期申込特典付き♡)

mottoじぶん編 東京コース
https://motto.hp.peraichi.com/tokyo

≣≣≣≣≣✿≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次