昨日のイベント帰り。
車2台で荷物積んで帰り中に
私が乗ってたアルファードが
なんか変な音がする。
ともくんが前に走ってたので
停車できるタイミングで
「なんか変な音がする~!」
パンクかもしれへんし見てほしい!」
って停車したら
ともくんも車を止めて降りてきてくれて。
タイヤをパッと見て
「パンクやな~」
って小声でつぶやきながら
アルファードの後ろのドアを開けて
なにやらガサゴソ…
車の内部にある道具と
スペアタイヤを持ち出して
雨が降ってる中
さらっとタイヤ交換してくれた。
最近ビール屋のインスタを
頑張ってUPしてるからか
「これはインスタ案件やなw
写真撮っとく~?笑」
「ぴえん」って言いながら
ポージングしてた(笑)
騒がず
焦らず
責めず
あまりのスマートさに思わず
「惚れ直したわ♡」
って伝えたら
「え?惚れてたん?」
ってツッコまれたりしてたけど
(※家に帰って子どもの前でこの会話w)
ともくんって
誰かが失敗したり
やらかしたときに
責めない
原因追及しない
後悔しない
が基本なんよね。
あ、もちろん
「次からの工夫」は考える。
けど(例えば昨日の件なら)
・なぜパンクしたのか
・いつパンクしたのか
・誰のミスか(私しかいないけどw)
・なにが悪かったか
・あーしたらよかった…
など
一切口にしないし
たぶん考えてない。
目の前の状況を見て
「今できること」をやるのみ。
「今」しかない彼は
頼んだこと5秒後には忘れたり
話したこと忘れたり
後先考えてなかったり
たまに困ることもいっぱいあるけど(笑)
でもこの「今」に集中。
そして全部が遊び感覚♫
なところはやっぱり見習いたい♡
どうやら派手にパンクしたので
たぶんタイヤ購入が必要かもで
ちょっと悲しいけど(笑)
でもそれ以上に大事なこと
体感できたプチ事件でした(#^.^#)
3日間イベントづくしで
子どもたちお留守番状態なので
プチイベントと題して♡
今からみんなでコメダで朝ごはん
いってきまーす♫
それでは今日も
私のゴキゲン最優先で♡
ココロときめく一日を(*^▽^*)
しずか