チャレンジから日常へ

東京3日目。

今日はmottoじぶん編の講座の日。

はぁ~楽しみ(≧▽≦)

振り返ってみたら
この一年も月1ペースくらいで
東京には来てた模様(笑)

でも基本日帰りか一泊で
2泊するのは数年ぶりかも。

そういえば
この実験やり始めたころは
めちゃくちゃ「覚悟」して
東京に来てた気がする。

ってふと思い出した。

もし

離婚って言われても

あんたなんて親じゃないって
子どもが離れていっても

親から否定されたとしても

それでもやる?
それでも行きたい?

って毎回自分に聞いてた。

それくらい
勇気が必要やったんよね~
たぶん(/ω\)

それが今回は

「コンビニいってくる~♫」

くらいの軽~い感覚で2泊。(笑)

もちろん子どもたちが
大きくなったのもあるかもやけど

数年前とは違って
ハードルも抵抗もない。

私にとっての「日常」で

チャレンジじゃなくなってることが
なんか嬉しかった♡

私たちはもともと「自由」。

それなのにわざわざ自分で枠を作って
自由じゃないふりをしてる(笑)

もちろんそれも楽しいから
問題ないけど♫

私には窮屈すぎた(≧▽≦)笑

小4、小2、3歳の子がいる中で
過去に試した実験は
無謀に見えたやろし
実際心配されたこともあった。

もちろん子どもたちに
さみしい思いをさせたことも
あったと思うけど

あの実験があったからこそ
意識が変わって

頭の中が「自由」になれた。

自分にチカラが戻って
自分で選んでる意識が戻ってきた。

こんな風に

罪悪感ゼロで気軽に
動けるようにしてくれた

過去の私

そして実験に付き合ってくれた
全ての人に感謝♡

それでは今日も
私のゴキゲン最優先で♡
ココロときめく一日を(*^▽^*)

しずか

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次