※本日のメルマガは死生観や宗教についての話題あり。
自己責任で読み進めてください^^
昨日はともくんのお父さんとお母さんが
来ることに。
ともくんはよく
板金屋さんのお義父さんと一緒に
ビール屋さんで使う機械を作ったりしてるので
その関係かな?
なんて思ってたら
なんと
ビールに使うキウイと
我が家へのお野菜を届けに来てくれた(≧▽≦)
暗くなる前に帰る予定
しかも
兵庫県まで下道で帰るとのことで
滞在時間は1~2時間。
せっかく来てくれはったんやし
一緒にランチしよ~♫
ってことになり
ピンときたお店に行ってみることに。
ちょっとおしゃれな
イタリアン&前菜バイキングに
行ってみることにしたけど
お義父さんもお義母さんも
バイキングも楽しんでくれて
「美味しい」
「こりゃええわ~」
「ええとこやな~」って
喜んでくれてよかった(≧▽≦)
でね。
みんなで話してる時に
「スタンプラリーは終わったん?」
って話になって。
※スタンプラリー
=
西国三十三か所めぐりのことw
そこから
たまたまお墓や宗教の話になった時に
ともくんが
「うちはちゃんと子どもらに
火葬場で骨はいりませんって言うんやで~
って伝えてあるからお墓なくても大丈夫♫」
なんて話をしてしまった(笑)
ちなみにともくんの実家は
村の中にお墓があるような感じで
昔からの風習をすごく大事にしてる地域。
ってことで
お墓の大切さや宗教について
お義父さんお義母さんの中で
大事にしてることを聞くことに。
(そうなるよね~w)
でも全然重たい空気感はなくて
笑いながら
時には
「お義父さんも笑っちゃってるじゃないですか~」
なんてツッコみながら
楽しく話せた。
ちょっと前までなら
意見が合わないことにイラっとしたり
一生懸命自分の意見を伝えようとしたり
正しさを証明したくなったり
してたかもしれない(/ω\)
でも今回は完全に俯瞰した状態で
この場を見つめてたので
その思いを大事にしてる
お義父さんやお義母さんのことも
リスペクト&可愛く思えて…
意見はほぼ正反対なはずやけど
ものすごーく楽しく過ごせた♫
で、帰りにともくんと二人で
「面白かったな~」
っていう話になった時に
「(夫婦)二人そろって同じ感覚って
めずらしいかもな~」
ってともくん。
その言葉を聞いて
「確かに…!」
「おんなじような考え方でよかったな~」
って今まで当たり前すぎて
気づかなかったことに気づけた。
ともくんも私も自称NO宗教で
お墓もいらない派。
自分のお葬式はもしやるなら
そのきっかけでみんなが集まれる
同窓会的なパーティーにしてほしい♡
明るい曲かけて
おしゃれな服着て
美味しいもの食べながら
楽しい時間を過ごして
いいエネルギー出してもらえたら最高!
なんて本気で思ってる(*^^*)
ともくん曰く
この考え方は最先端すぎてw
一般的になるには
「あと2000年くらいかかるんちゃう」
って言われてる(笑)
※ちなみにともくんもこっち派(笑)
かといってそれを勧めることもしないし
みんなそれぞれの好みでいいよね~
という感覚。
…ってここまで書いて。
そういえばブログじゃなくて
メルマガにしようって思ったのは
こういう話を軽く書きたかったから
っていうのを思い出した(≧▽≦)
あくまで一個人としての
超勝手な意見なので
「それは違うやろ~」って思った人は
もちろんスルーしちゃってください☆
こういう死生観や宗教の話って
人によっては
ものすごく想いがあったり
デリケートな話かもしれないので…
自分の感覚最優先でお願いします♡
でも時には自分の感覚を信じて
「当たり前を疑ってみる」
のも大事かもね~♫
なんて思ってるしずかでした☆
それでは今日も
私のゴキゲン最優先で♡
ココロときめく一日を(*^▽^*)
しずか