知ってる!わかってる!やってる!

いつだって

目の前の現実が答え。

知ってるのに

わかってるのに

やってるはずやのに…

現実が「そうなってる」ならそれが答え。

ってことは…

現実と自分の望みが合ってないなら

合わせればいいだけ♡

そのためにまずやることは

知ってるはず
わかってるはず
やってるはず

を手放すこと。

子どものような素直さと
初めて新しいことに取り組むような
謙虚さや姿勢を意識してみる♫

知ってるはず
わかってるはず
やってるはず

↑この盾を持ってるだけで
跳ね返しちゃうことが多くなるから
実はめちゃくちゃもったいない(≧▽≦)

ってわかっちゃいるけど(笑)

学んでる期間が長かったり
知っている話が多いと
ついつい無意識に盾を持ってることもある。

私の体験として
20年以上研究&実験していく中で
一気に意識や現実が変わり出した時の
一番のポイントは

「盾を手放したこと」

知識を山盛り詰め込んで
知ってるつもりになってたけど
意識や現実はそんなに変わらなくて…

変わらないってことは
わかってない、やってないってこと。

とりあえず素直に「やってみよう!」って
実際に実践し始めた途端現実が動き出した。

1月から新しいこと学んで

ここからまた大きく変化したい
大事な人達の進化に関わりたい

って思ってる私としては

このマインドセットが
めっちゃ大事な気がしてる♡

知ってるつもり
わかってるつもり
やってるつもり

にならないように

初心に戻って
好奇心旺盛な子どものような吸収力で
学んでいきたいと思います(≧▽≦)

それでは今日も
私のゴキゲン最優先で♡
ココロときめく一日を(*^▽^*)

しずか

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次