圧倒的な信頼感

昨日は私が大好きで尊敬している
Canonさんという方の
オンラインイベントの日。

実はCanonさんから依頼を受け
運営と当日のMCを
お手伝いさせてもらいました(*^-^*)

最初は前にオンラインサロン内で
開催した軽いノリで

「やりまーす!」

なんて引き受けたけど

最終参加人数
なんと700名越え!

300名過ぎたころから

「あんな軽いノリで引き受けちゃったけど
ほんとに大丈夫なのか?」

ってたまに頭をよぎることもあった(笑)

それでも安心感を保てたのは
Canonさんの放っているエネルギーと

もし!万が一!最悪…
なにかがあったとしても
絶対によかったことにできちゃう人

っていう
Canonさんへの圧倒的な信頼感が
あったから。

でね♡
研究マニアとしての気づき☟

おもしろいなぁって思ったのは
相手への信頼感が高い時は
同じくらい自分への信頼感も深まる。

やっぱり世界は繋がってるなぁ~
って思ったよ(≧▽≦)

安心感の中にいると

やれることは全部やる

けど

そこでもし失敗(に見えるようなこと)が
起こったとしたら

それが「必要」で起きたこと。

起こるべくして起こったこと。

って自然と思える自分がいた。

そして…!

昨日はなんの問題もなく
無事開催できました~

って言いたいとこやけど(笑)

2回ほど「わぉ!」っていう
予期せぬ出来事が起きちゃった(/ω\)

もちろん

「申し訳ない!」
「ごめんなさい!」

っていう気持ちは瞬発的に湧いてくるけど

それ以上
自分のことを責めさせてくれない
謝らせてくれない(笑)
Canonさんの在り方に
感謝の気持ちが湧いたのと

私もそんな在り方になる!

って改めて決意するきっかけを
もらえました♡

前にも書いたけど

謝らせてくれない
(謝らさせない)在り方

って…すごいよね(≧▽≦)

↑このことも
本当は書くつもりなかったけど

私がメルマガ読んでたとしたら
聞きたいなぁ~

って思ったので書いてみました♡笑

それでは今日も
私のゴキゲン&感覚を大切に
ココロときめく一日を(*^▽^*)

しずか

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次