数週間前に
パソコンのデータが入ってる
USBをなくした。
大事にしてたはずなので
「なくすはずがない…」
って色々探してみたけど
見つからず。
諦めることにした。
んやけど…
GW最終日のお部屋大移動から
片づけモードが続いてて
昨日は書類のお片付け。
してた時に
「やっぱりあのデータいる!」
ってなって。
ともくんにUSB見かけてないか
聞いてみたらなんと
「大移動前に見たで~」
との証言!
ないと思ってたものが
「もしかしてある!?」
ってなって
そこから
ともくんの仕事用の引き出しも
くまなくチェック。
USBは見つからなかったんやけど…
その後
片づけ真っ最中の
書類用のバックがふと目に入り
「もしや…」
ってポケットを見てみたら
めっちゃ大事に収納されてる
USBを発見!(笑)
「あったー!」って大喜びしてました♡笑
結局ともくんが見かけたのは
私のUSBじゃなくて勘違いやったんやけど
ともくんの「見かけた」の一言で
私の思い込みというか周波数が
「ない」→「ある」
に変化したんやと思う(≧▽≦)
「ない」って思いながら探すのと
「ある」って思いながら探すのでは
意識も感覚も全然違うんやな~
って改めて感じた出来事でした☆彡
それでは今日も
私のゴキゲン&感覚を大切に
ココロときめく一日を(*^▽^*)
しずか