時間は意図して創るもの

「この2日間メルマガ届いていません…」

「昨日のメルマガ送ってほしいです」

って連絡いただいていたのですが…

昨日&一昨日、メルマガ書けず
送れてませんでした(/ω\)

理由書く必要はないけど(笑)

私的な気づきのシェアに必要なので
ちょこっと書いちゃうと

土曜日は朝から夕方まで
マイブロの講座

からの

そのままビールのイベントのお手伝い

お客さんがいっぱい来てくれたので
あんまり休憩する時間なし

帰ったら22時半

からの

次の日のイベントの準備や
事務処理で気づいたら真夜中。

で、昨日は朝8時に出発して
なんと小5の三姫と二人で(こんなの初めてw)
ビール販売へ。

※同じ日に3か所のイベントがかぶったので
私が一か所行くことになった。

大人が私だけなので
もちろん休憩はなし。

スマホ見る隙もなし。

終わってすぐに今日のイベントの
大量買い出しに向かい
 ⇩
イベント会場に届け
 ⇩
ともくんが出店してたイベント会場へ
荷物回収に行って
 ⇩
スタッフが担当してくれてた
イベント会場に移動して交代

イベントが終わって片づけ手伝って
ビール屋に荷物運んで帰ってきたら21時。

そこから明日のイベントの準備や連絡して

からの

事務処理してて気づいたらなんと24時(笑)

メルマガのことは覚えてて
なんならどこかで隙間があったら書こうと
ずっとパソコン持ち歩いてたw

でも

「今」を優先してたら
まさかの2日も書く時間がなかった。

で、本日の気づき。

私もともくんも自営業なので
いつでも自由に休めるし
自分で時間を作りだせる。

でも

自営業だからこそ
仕事時間や残業なんて概念はなく
「これで終わり」
「この時間で終わり」っていう区分はない。(笑)

好きなことや自分でやると決めたことを
仕事にできてることはめちゃくちゃ
素敵なことやけど

時間という区切りがなかったり
決まりがないからこそ

もっと「意図する」ことが大事!

「意図」するかしないかで
時間の使い方がめちゃくちゃ変わる!

って体感しました。

それでは今日も
私のゴキゲン&感覚を大切に
ココロときめく一日を(*^▽^*)

しずか

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次