昨日はコーチングのアドバンスクラスの
お勉強会に東京まで行ってまいりました♡
Zoomでも受講できるんやけど
やっぱりリアルに勝るものはない(≧▽≦)
(というか…ただのリアル好き♡)
東京まで日帰りで行くのが
正直「ちょっとめんどくさい…」
って一瞬迷ったけど
やっぱり行ってよかった!(笑)
講座の内容はもちろん
コーチングについてもっと学びたい!
というメンバーしかいなくて
さらに
それぞれがどこかのリーダーや
自分たちで事業をやっているような
魅力溢れる人たちだらけ♡
今年の1月から半年間学んでいた時は
講師やサポートしてくれる側だった方たちと
一緒に学べるという
ありがたすぎる環境(/ω\)
懇親会でも
大好きな人たちと大盛り上がりで
めちゃくちゃ楽しかった!
朝に一瞬
「めんどくさいからやめよっかな~」
って思っちゃったけどw
その「めんどくさい」にごまかされず
ちゃんと自分がやりたいことを
選択してくれた自分にも感謝♡(笑)
「wanto to 100%」
「やりたいことをやる」
「自分の気持ちを大事にする」
↑これをちょっと勘違いしちゃうと
私たち人間って無意識に
つい「楽」な方や無難な方を
選択したくなっちゃうので
そこはちょこっと要注意♡
ニセの「want to」に騙されないように(笑)
真の「want to」で動けるようになるといいかもね♫
どっちかわからなくて迷った時は
「すでに理想を叶えてる私ならどうする?」
って聞いてみるのもおすすめです☆
それでは今日も
私のゴキゲン&感覚を大切に
ココロときめく一日を(*^▽^*)
しずか