先月くらいから急にともくんが
「ジム行こうかな~」
って言いだした。
もちろんみんな大賛成!(笑)
ともくんと二人で仕事中に
スケジュール調整する時間があったので
「見学予約しちゃったら?」
ってことでその場で予約。
10日前くらいに見学行って
その場で契約してきたらしい。
んやけど…
2日経っても3日経ってもジムに行く気配なし(笑)
4、5日経って時間がありそうな時に
「ジム行かへんの?」
って…
思わず言っちゃったよね(≧▽≦)
「今混んでそうな時間帯やから
またお昼間に行けそうな時に行く~」
っていう言葉を聞いて思わず
「三姫ちゃんのスマイルゼミやんw」
ってツッコんじゃった(笑)
スマイルゼミっていうのは
昔で言う進研ゼミみたいな教材の
オンラインバージョン。
タブレットの中の教材が
毎月更新されるシステム。
三姫はやるやる詐欺常習犯(笑)
もはやお月謝だけ払い続けてる状態なので
やらないんやったらやめよ~♡
って様子を見てるところ。
なんやけど。
そもそもジムもスマイルゼミも
他人の課題。
※スマイルゼミについては
お金を払っているのは親なので
共同の課題にしてOK。だけど
お金を払った後にやるかやらないかは
本人の課題だと認識中w
お金だけ払って
やることやってない
のが気になった
ってことは…
人の振り見て我が振り直せ…かも!
と自分を振り返ってみたら
心当たりがありすぎました(笑)
月1万円のジム代どころじゃない案件。
しかも一つや二つじゃない(/ω\)笑
はぁ~これに気づくためやったのか…!
ほんと、この世界は上手くできてる(笑)
という内観のおかげで
ともくんがジムに行くかどうかという
課題に踏み込む気持ちを
あっさり手放せた気がする♡
ただ♡
なんせうつわがおちょこな私なので
また気になって言いたくなるかもやけどw
その都度自分を振り返れる
そしてその感じたことを自分に生かせるように
成長したいなぁって思ったよ~
という気づきのシェアでした(*^-^*)
それでは今日も
私のゴキゲン&感覚を大切に
ココロときめく一日を(*^▽^*)
しずか