6年前の実験

昨日のメルマガに届いた感想☟

・・・・・・・・・・・・・・・・

あれ?何年か前に、
今回やったらもうやらなくていいってこともあり、
会長をともくんがやることになって、
そしたら、ともくん忙しくなって、
あれ?あれ?しぃちゃんが会議にでてるってなってたよね。
また、やるのね笑笑笑笑笑笑
実験報告楽しみだな゙(っ ॑꒳ ॑c)ゎ‹ゎ‹

・・・・・・・・・・・・・・・・

よくご存じで(笑)

一姫が6年生の時(6年前)に
副会長をやっております。

この時はね。

近所で家族ぐるみで仲良かったパパが
会長に立候補するって聞いて。

(↑奥さんが役をやらなくてもいいようにっていう理由♡)

会長や副会長を1度やると
下の子の時には免除になるという規定があって。

○○パパが会長してくれるんやったら…

うちは3人いてどっかで当たるやろし
それなら今年やっちゃおっか~

他に立候補がいなさそうで
決まらなさそうやったら
僕が副会長とかやっとこか~?

ってともくんが言ってくれて。
(お優しい♡)

会議の日はともくんが仕事で
私が代理で出席することに。

会長1名と副会長3名を決める時に
最後の副会長一人が決まらなくて
恐怖のくじ引きになりそうだったので

「旦那がやります」

って引きうけることにした。

副会長3名にはそれぞれ役があったんやけど
何がいいかもわからず
「この役がいい!」って他のお二人の希望を聞いて
残りを引き受けたら
一番大変な「幹事」やった(笑)

で。

ともくんの代理で行ったはずが
ちょうどビール屋の立ち上げの時期とかぶり
引継ぎの日も私が代理で行くことに。

そしたらね…

ありえない量の引継ぎが行われ
「これ…ともくんに伝えるとか、無理かも…」

ってなってる上に

金曜日の夜が定例会議って発覚して。

当時、金曜日の夜だけお店を営業してたので
「無理やん…!」となり
結局私が引き受けることになりました(笑)

どうせやるからには…!

って

PTAという場所でも
自分らしくいる実験とかやってたな~(笑)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次