昨日の中学校の卒業式。
先生たちから内緒で
「子ども宛ての手紙」
の依頼があったのは12月。
卒業式の日に渡すということで
家族みんなではりきって書いて送ったけど
まさか
「子どもから親宛ての手紙」
まで用意されているなんて想定外…!
そしてなんと
お家の人への「ありがとう」を
子どもたちが画用紙に書いて手に持ち
一人ずつ写真を撮ったものを
全員分動画にして
卒業式後に先生が見せてくれた。
もうね…泣けた~!!!
子どもたちの純粋さや成長した様子
校長先生の話から伝わってくる優しさ
先生方のあふれる想い…
ほんと、素敵な卒業式でした☆
二姫から聞いた話によると
中1のはじめ
中2のはじめ
中3のはじめに
「中学を卒業する自分へ」
自分宛ての手紙を書いていて…
卒業式の日に学校に着いたら
教室の机の上に
中1の自分から
中2の自分から
中3の自分からの
3通の手紙が置いてあったらしい(/ω\)
先生たち、最高すぎるっ!!!
こんなにあたたかい環境で
3年間お世話になってたんやな~って
改めて感謝の気持ちが湧いた卒業式でした☆
それでは今日も
私のゴキゲン&感覚を大切に
ココロときめく一日を(*^▽^*)
しずか