今日は1週間前に書いたメルマガ
「上から目線な発言にチャレンジ?!」
に届いていた感想よりスタート♪
・・・・・・・・・・・・・・・
しぃちゃん♡
2024年は大変お世話になりました♡
今年もどうぞよろしくお願いします(*^^*)
昨日の発信、
メルマガより前に流れてきて見たけど、
上から目線とか一切思わなかったよ!!!
むしろ
「やっぱり♡」
「さすがー♡」
みたいなかんじ(*^^*)
そしてそんなしぃちゃんから学べてることの
ありがたみをますます感じたよ♡
あと、数日前の娘ちゃんの服装に
あれこれ言いたくなっちゃう話。
めっっっちゃ共感した(笑)
そして
しぃちゃんもそんなとこまだあるんや〜♡
って、ちょっとホッとした(笑)
わたしも体調のことになると
急に(?)うるさくなりがちなので
気をつけよ〜と思ったよ♡
では、今年もメルマガや発信、
講座やコーチングなど
楽しみにしています(*^^*)
・・・・・・・・・・・・・・・
こちらこそいつもありがとう(*^-^*)
お優しい視点に感謝です♡
「しぃちゃんもそんなとこまだあるんや〜♡」
って…そんなとこだらけだよん(≧▽≦)笑
えらそうなこと言ってるけど
私もまだまだ実験の身♡(笑)
でもだからこそ
「完璧」じゃないからこそ
発信できることがある気がするし
みんなから相談されたり
失敗談(と本人が思っていること)を聞いても
「わかる~!!!」
「そういう時、あるよね~!」
ってめっちゃ共感できるw
もし「完璧」を目指しすぎて
動けなくなってる人がいたら
「完璧じゃないことのメリット」
に目を向けてみるのもありかも♪
ちなみに私の感覚的には
自分の感覚を大事にすればするほど
世間一般的にイメージされている
「完璧」からはどんどん
遠ざかっていっている気がする…(笑)
昨日もさ。
東京に講座を受けに行ってて
そこで
ここ一年くらい一緒に学んでて
私のメルマガも読んでくれてる仲間に
言われた言葉が…
(自分のこと普通やと思ってる、という話から)
「しぃちゃんが普通やったら日本は終わってる」
「しぃちゃんみたいな変な人が
会社に100人いたら会社つぶれる」
・
・
・
ひどくない?!
「ほめ言葉」って笑いながら言ってたけど
あやしい…(-_-)
(笑)
でもたしかに。
この実験始める前の私は
言われたことを無理してでもやるのが
めっちゃ得意やったから
役に立てそうな気がするけど
今は
言われたことだけやるとか
無理をするとか
違和感感じたままやり続けるとか
ちょっとかなり難しい気がするから…
こんな人が100人いたら
会社つぶれるかも(笑)
「完璧」からは遠ざかる可能性大やけどw
よりリラックスして
より楽しく過ごせるようになることは
間違いなし♡
気が向いた方はぜひ
「私のゴキゲンが一番の社会貢献♡」
を合言葉に
今年も一緒に実験していきましょ~♪
それでは今日も
私のゴキゲン&感覚を大切に
ココロときめく一日を(*^▽^*)
しずか