遅ればせながら
Instagramの方にも
新年のご挨拶を投稿しました☆
毎年恒例の年賀状入り。(笑)
年賀状はここ数年
届いた人にだけ返すシステムで…
ほぼ年賀状の役割は果たしてない
んやけど。
もはや我が家の恒例行事♪
自分たちの楽しみの一つとしてやってるので
「年賀状が一枚も来なくなっても
これは続けたいな~」
って子どもたちも言ってる(笑)
という我が家も
来年は一姫が成人(18歳)になるので
いつまで続けられるかわからない(≧▽≦)
そんな年賀状とともに
軽く去年の振り返りと今年の抱負?
みたいなものを書いてみたけど
実はちょっとドキドキしながら書いてみました。
もともとめちゃくちゃ人目を気にして
人に嫌われないように怒られないように
全力を注いで生きてきた私としては
勘違いされそうなこと
誰かに「え?」って思われそうなこと
場合によっては嫌われそうなこと
は
本当に信頼おける人以外には
言わない書かない発しない(笑)
で生きてきて。
8年くらい前から全部伝える!
って思って
「言いたくない」って思った時ほど
伝えるようにする実験してたつもりやったけど…
無意識に伝えてない領域
(伝えていない本音)
があったことに気づきました(/ω\)
それが
「ちょっと上から目線に聞こえる発言」
(笑)
だって…
そんな書き方したら
出来ないことだらけなこと
まだまだ知らないことだらけなこと
これを隠さなきゃいけないことに
なるような気がして。(笑)
自分的にも
周りの人からも
ハードルはできるだけ下げておきたい!
みたいなズル賢さが働いて
その表現は避けてました(笑)
でもさ。
しゃーないよね(笑)
できてないくせに傲慢なとこがある
↑これも私の一部やから♡
そしてそれも大事な本音の一部。
もっともっと自分らしく
もっともっと飾らない感じを意識して
発信していけたらいいなぁって
改めて思いました(*^-^*)
なんて書いてるけど…
写真や動画はできるだけ可愛く見せたいので
美肌モードなどは駆使する予定です(笑)
インスタの投稿はこちら
↓
それでは今日も
私のゴキゲン&感覚を大切に
ココロときめく一日を(*^▽^*)
しずか