今日は(長期講座)マイブロの講座の日。
5時間みっちり講座とワークをやったけど
涙あり、笑いあり
あっという間の楽しい時間でした(≧▽≦)
マイブロ1期は1コース5名を
2コース同時開講してて
合わせて10名のメンバーが
参加してくれてるんやけど
もうね、みんなめっちゃ素直で真面目♡
気を抜くと
つい頑張りすぎちゃう人続出なので(笑)
「できなくても大丈夫~♡」
「わからないってことは必要ないってこと♡」
「宿題やってなくても問題なし♡」
って
講座らしからぬセリフばっかり
発してる気がする(笑)
もちろん講座期間の6カ月の間に
その人がやりたいって思ってる目標達成できたり
なりたい自分に近づけたりしたら
それはもちろんめちゃくちゃ嬉しいし
今回の講座はそこに特化した部分もあるけど
講座の期間中だけ「成長する」
というより
「このアイテム持ってたら
これからの人生最強じゃない?!」
ってアイテムを手渡している感覚なので
そのアイテムを活用するタイミングは
メンバー一人一人の感覚にお任せ♡
みたいな気持ちが大きかったりする(*^-^*)
(なんて感じでゆるくやってるけど
実はめっちゃ変化してる人続出!
メンバーさんの変化もまた
どこかでシェアできたらいいなぁ
ってふと思った^^)
主催者がこんな感じで
それを理解してくれているはずの
メンバーさんでさえ気づいたら
「ちゃんとやらなきゃ」
が発動してた…
人もいる。
それくらい私たちって
ちゃんとやらなきゃ
追いつかなきゃ
あれもこれもやらなきゃ
ってつい自分を追い込みがちに
なっちゃったりする♡
これが悪いわけじゃないけど
自分が苦しくなってるなら
一旦手放してあげてもいいかも(*^-^*)
特に情報過多になると
この状態になりやすいので
そんな時は意識的に
「ぼーっとする時間」
を作ってあげるのがおすすめ☆
あとは…
実際にどうするかは置いといて
「追いつくってそもそも誰に?♡」
「やらなくても大丈夫だよ~♡」
「あなたのタイミングで問題なし♡」
って自分に声をかけてあげるのもおすすめです☆
自分のチカラを発揮したい時こそ
自分を「ホッ」とさせてあげるのが
実は一番の近道だったりするから(*^-^*)
自分が「ホッ」っとできる思考や選択を
自分で選べるといいよね~♡
それでは今日も
私のゴキゲン&感覚を大切に
ココロときめく一日を(*^▽^*)
しずか