「一つのことしかできない」は才能♡

今日はメルマガの感想よりスタート♫

・・・・・・・・・・・・・・・・・

しぃちゃんいつも楽しく読ませてもらってます。

あとでちゃんとやりたい
と言う言葉が,心に刺さりました!
これ、めっちゃありました。
一度にたくさんのことができない私は
どうしてもそれ以外のことを、後回しにしてしまうのです。そして、どんどんやらなきゃいけないことが溜まってしまうという悪循環。
選別してやる。そのときにやる。
を始めてみます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

メッセージありがとうございます(*^-^*)

「一度にたくさんのことができない」

もしかしたらちょこっとだけ
マイナス要素だと思ってるのかな?

って感じがしたんやけど…

これ、めっちゃ素敵なことやと思う♡

一度にたくさんのことができる
 =
マルチタスク

ってさ。

実は同時並行できているわけじゃなくて
脳がその都度切り替わっているらしく
脳疲労の原因になったりする

って聞いたことがあったり

縦軸に入る
今、ココに意識を向ける

に必須なのは

一つのことを丁寧に味わう力。

だから

「一つのことしかできない」

って実は最高だと思ってる(≧▽≦)

あ、もちろん
マルチタスクできる人は
それも才能なので最高です♡(笑)

AがよくてBが悪い

みたいなのは必要ないと思ってて…

Aを持ってるならAを最大限生かす♡
Bを持ってるならBを最大限生かす♡

Bが必要ならBを持ってる人に力を貸してもらって
Aが必要ならAを持ってる人と協力する

それでよくない?

って思ってます(^^♪

なんだかいただいた感想と
ちょっとズレたこと書いちゃったかもやけど
どうやらこれを伝えたかったらしい(笑)

「あとでちゃんとやりたい」

については

また別の日に書こうと思います(*^-^*)

それでは今日も
私のゴキゲン&感覚を大切に
ココロときめく一日を(*^▽^*)

しずか

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次