昨日は久しぶりに17時過ぎに
「今日はもう終わり♡」
って感覚になって。
「見たかった映画みようかな」
って思った。
けど…
18時過ぎに家を出て
三姫を習い事に送っていく予定。
うーん…
時間が微妙やな~
送って帰ってきてから見ようかな。
って思って
結局なんとなく過ごして
三姫を送っていったら
なんと習い事はお休み。
その場に先生たちがいたので確認したら
「本人に伝えたと思うんですけど…」
「再開するっていうまで火曜日は休みです」
って。
なんかね。
久しぶりにイラっとした(笑)
・同じような出来事これで2回目。
・遅刻も欠席も自由で連絡いらない
って最初に聞いてたのに
「休む時は連絡してください!」
って名指しで連絡がきたことがある
・火曜日は三姫以外は
親がコーチなので
連絡する必要がないと思ってる?
などなど
イラっとする理由は山盛りあるけど
この理由が出てくるのも
そもそも先生の在り方が苦手
って私が感じてるから。(笑)
(そしてめずらしく見方を変えたい
とも思っていない♡笑)
ってことで
書いてると余計イラっとしそうなので
詳しく書くのはやめ♡
なにが伝えたいのかというと…
相手のせいにしようと思えば
山盛り理由が出てくる状況♡ってこと(笑)
でも。
こんな時でもイラっとの要因は
いつだって自分自身にある。
私が今回イラっとして
言いたくなった言葉は
「人の時間を無駄にするな~!」
そう。
冒頭にも書いたように
「本当は」
映画が見たかった。
のに
時間を気にして
自分の気持ちを後回しにして
「やったほうがよさそうなこと」
を選んだ。
昨日はともくんもいたから
送迎頼んで映画を見ればよかったのに
なんで見なかったんやろ?
って思った時に気づいたのは
「他にも見たいって言ってる人がいるから」
ドラマも映画も
「これ見たい!」って話すと
ほとんどの場合
誰かが「私もみたい!」ってなる(笑)
で
一緒に見れるときまで
先延ばしにしちゃってる(≧▽≦)
っていう無意識の癖に気づいたので
これからは見たい時に見る♡
を意識してみたいと思います♫
嫌なことやとわかりやすいけど
一緒に見たい♡って気持ちも本当。
やりたいことが並んだ時の選択を
もうちょっと細かく見ていきたいなぁ(*^-^*)
ってさらに感度が上がりそうな実験の
きっかけをもらえたということで
昨日のイラっとにも感謝しとこーっと♡(笑)
それでは今日も
私のゴキゲン&感覚を大切に
ココロときめく一日を(*^▽^*)
しずか