本の「片づけ祭り」再チャレンジ!

前からちょくちょくシェアしてる
片づけ祭り。

衣類→本類→書類→小物類→思い出品

の順で片づけ祭り開催してて
「小物類」なう。

なんだけど…

本類がやり残した感あり。

ずーっと気になってたので
ついに昨日手をつけることに…!

私の本は前回の片づけ祭りで
段ボール1個+77冊手放して。

残り160冊の本たちを
もう一度ときめきチェックすることに。

結果…

約半分になりました(≧▽≦)

大人になってから
今までで一番本を持ってる冊数が
少なくなったかも♡

本だけは「手放しがたい…」
って思ってたけど

実際やってみたら
めちゃくちゃスッキリ!

途中迷って残した本は
本棚に戻す時にちょっとした違和感感じて

「ありがとうございました!」

って手放せたり…

頭で「残しておきたい」って思った本は
実際読もうと思っても
全然頭に入ってこなかったり

面白い体感を感じられたのもよかった!

そうそう♡

Canonさんとコクウさんの
「お片づけ&お家天国化計画」

昨日から募集開始されたので
こちらでもお知らせしておきます☆

片づけられるかどうかはさておき
「片づけられない」っていう
罪悪感はきっと昇華されるはず(≧▽≦)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次