昨日は久しぶりにコメダで資料作り♫
もともとお家大好き&
めんどくさがりなので(笑)
気づけば夏休みは一回も
一人でカフェに行かず。
昔は「一人の時間がほしい!」
ってよくカフェに逃亡してたけど(笑)
子どもたちも大きくなってきて
家にいてくれた方が助かるし
むしろ夏休みの方が気が楽♡
これはこれでいいことやけど
一気に出不精気味にw
お家は今絶賛片づけ祭り中で
これからさらにときめく&
居心地いい空間になる予定やけど
やっぱりカフェも有効活用したい♡
ほんとは朝から行く予定が
やりたいこと山盛りで気づけば11時前。
13時過ぎには帰ってきたいし
ちょっと短すぎるかな~
って一瞬迷ったけど
感覚を大事に行くことに。
行ってみて思ったのが
「やっぱりいい!」
仕事の進み度合いが全然違う♡
そういえば…
去年、ヒューマンデザインを使った
リーディングを受けた時に
私の特徴と照らし合わせて
「アイデアを表現するときには
公共のエネルギーを借りる方がいいので
カフェやラウンジで作業するのがおすすめ」
ってアドバイスもらって
「確かにー!」
って納得してた~(笑)
↑これが絶対なわけじゃないけど
圧倒的にカフェやラウンジで
作業した時の方がめっちゃ進むって
体感してたので…
やっぱり自分の感覚ってすごいな~
ってその時に思ったことを思い出した☆彡
昨日も数時間かかると思ってたことが
1時間ちょっとで終わってビックリ!
って久しぶりに体感できたので
めんどくさがらす(笑)
自分の感覚を大事に動こう♡
って思ったシェアでした(*^-^*)
それでは今日も
私のゴキゲン&感覚を大切に
ココロときめく一日を(*^▽^*)
しずか