「本当の自分」とは?

空の話の続き。

というか

昨日の補足☆

「本当の自分」

って言葉をよく使うんやけど

これ。

6~7年前に使っていた
「本当の自分」

ここ数年使っている
「本当の自分」

実は全く違う意味で使ってる。

(って今更気づいたw)

昔使っていた「本当の自分」は

「個」としての自分。

自分という存在があるという認識の中での話。

例えば私の場合

実はもっと意地悪なんじゃないか
それなのにいい人に見せようと
演じてるんじゃないか…

本当の私で生きることが大事なのに
本当の私がわからない…

みたいな(笑)

もう今から見たら
書いてるだけで笑えてくるし

「可愛いなぁ~♡」って
思えてくるけど

当時の私はこれで
本気で落ち込んだり
本気で悩んでたからね~(/ω\)

で。

ここ数年よく使ってる
「本当の自分」は
大いなるもの、宇宙、ワンネス
的な意味で使ってる気がする。

上手く言葉にできないけど

「我」が入る前の状態

みたいな感じかな?

過去の意味での
「本当の自分」だと

自分探しの旅に出たくなって

でも
「ない」から見つかるはずもなく
自分探し迷子になっちゃいがち(笑)

私も思いっきり迷子になってたし(笑)

今私が思っていることは…

性格とか
こうあるべきとか
自分らしさとか

そんなのないから。

だから

探す必要なし♡

どうしても
「欲しい!」なら

探すのはやめて

創っちゃえばいい♡

こう思えるようになって
めちゃくちゃ楽になったから
これが私にとっての正解☆彡

もちろん押し付けるつもりはゼロなので(笑)

自分がホッとできる解釈や捉え方を
採用してみてね~(*^-^*)

それでは今日も
私のゴキゲン&感覚を大切に
ココロときめく一日を(*^▽^*)

しずか

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次