昨日のメルマガ。
正直なところ
「今更伝えるほどでもないかもなぁ…」
って思いながら書いたんやけど
まさかの反響多くてビックリ!(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・
今日のはプリントアウトするレベルだ!
感想を打ち明けてくださった方にも、
リマインド係のしーちゃんにも大感謝❣️
・・・・・・・・・・・・・・・・
今回の話が出てきたのは
感想送ってくれたSちゃんのおかげ!
そして
こうやって感想を送ってもらうことで
このメルマガをもっとこんな風にしよう♫
って意識することができるので
めちゃくちゃありがたいです(≧▽≦)
・・・・・・・・・・・・・・・・
しーちゃん
おはよー☺️
今日のメルマガ
この部分↓
納得&
気持ちが楽になりました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
気持がしゅん…ってなるってことは
「今考えてること真実じゃないかもよ~♡」
のサイン♫
※真実=ソース(ハイヤーセルフ)の視点
そんな時は例え
誰の意見でも
どんなに正しい答えに思えても
「一旦ストップ♡」
で自分の中に取り入れる必要なし(*^^*)
これのいいところは
相手に伝える必要のないところ♡
そして相手を否定する必要もない♡
ただ
私にとっての正解と
相手にとっての正解が違うだけ。
(正解=採用しているもの)
「なるほど~」
「そういう考えもあるのね~」
「あなたの場合はそうだったのね~」
でOK♡
※口に出す必要はない(笑)
これができると
自分のことも相手のことも
否定することが圧倒的に減る
そして「わかってほしい!」が
なくなるのでめっちゃ楽♡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
つい最近、
ある人から言われた言葉に
ショックを受けて
シュン…となってた。
でも…
↑の解説で
気持ちがめちゃくちゃ楽になりました。
真実ではない…かも。
そんな考えもある…かも。
こんな風に捉えると
自分を苦しめないよね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
うんうん♡
気持が楽になったってことは
自分にとって正解ってこと☆彡
特に尊敬してる人とか
大好きな人から言われたことは
「受け取らなきゃ!」
って自分の中に取り込んじゃうこと
あるよね~(笑)
例え誰からの言葉であっても
採用するか決めるのは
いつでも「自分」だけ。
例えばさ。
自分の体質も体調も好みも
知らない人たちが
次から次へと食べ物を出してくれたとして。
「せっかく出してくれたから…」って
残さず全部食べてたら
おなか壊したり
体調悪くなっちゃう可能性大よね(≧▽≦)笑
出してくれたことに感謝はしつつ
食べるかどうか(受け取るかどうか)は
一口ずつ吟味して
その都度自分で決める。
自分の体調や好みに合わせて
その時に食べたいものだけ
美味しくいただく♡
が良くない?(笑)
って個人的には思ってます(#^.^#)
世界は自分で創るって
全部自分で決めるってこと。
目の前に現れる現象は変わらなくても
それをどう受け取るか受け取らないか
「決める」のはいつだって私。
すべての決定権はあなたにある♡
それでは今日も
私のゴキゲン最優先で♡
ココロときめく一日を(*^▽^*)
しずか