個人セッションや講座で
自分の感覚を大切に
自分のココロを大切に
自分らしさを大切に
リラックスして
楽しみながら
「今この瞬間」を味わう
そんな生き方にシフトするための
実験として
『惰性でやってきたことをやめてみる』
実験をおすすめすることがある。
「そんなことしたら
自分勝手な人になるんじゃないか」
「嫌われるんじゃないか」
「責められるんじゃないか」
って怖くなる…
のは当たり前で♡
むしろその不要な怖さの幻想から
目覚めるための実験でもあると思ってる。
それにさ♡
「そんなことしたら
自分勝手な人になるんじゃないか」
「嫌われるんじゃないか」
「責められるんじゃないか」
ってめっちゃ普通の思考やし
私も山ほど感じてきたし
可愛らしいなぁって思うけど…
よく考えたら
この思考こそ超自分勝手(笑)
自分のことしか考えてないよね(≧▽≦)
もちろんそれで良き♡
なんの問題もないんやけど…
私は「自分がどう思われるか」は
さっさと手放したい♡
これにとらわれてる限り
純粋な愛を出せない気がしてるから。
じゃあどうするの?
っていうと…
惰性でやってることをやめてみる
実験がおすすめ。
だいたいね。
3回やってみると
恐さや不安、ジャッジがなくなってきて
世界の優しさに気づけることが多い。
そうすると
純粋な気持ちで選べるようになる。
そしておまけに
周りからどう思われるかも
どんどん気にならなくなっていく。
超絶おすすめの実験です☆(笑)
それでは今日も
私のゴキゲン最優先で♡
ココロときめく一日を(*^▽^*)
しずか