3週間前に
久しぶりに願いをノートに書き出した時
「店内飲食のできるお店がほしい」
って思ってる自分に気づいた。
2週間ほど前に
ビール屋さんの女子メンバーで
meetingを兼ねて大阪に行った時
「やっぱりお店あったらいいよね~」
って話になった。
そして先週の木曜日。
ある講座を受けてて
そこで今の自分のMITを見つける
ワークに取り組んだ時
(MIT=最重要タスク)
なんと驚きのNO.1は
「店内飲食できるお店を作る」
やった。
まさか今の自分が一番叶えたいのが
そこやとは夢にも思ってなかったので
かなりビックリしたけど…
これをないがしろにして
他を進めても満足感が得られない
ってことがわかってる以上
やるしかない。(笑)
その講座後に早速
空き店舗を検索してみたけど
ピンとくるとこもなくて。
で次の朝
これまたふと思い立って
ともくんとスタバで朝会議することに。
そこである写真を探してた時に
ふと目に入ってきたのは
5年前のOPENしたてのお店。
もちろんお店の規模は
今と同じでちっちゃいんやけど
まだビールの瓶やプリンターなどもない状態で
めちゃくちゃすっきりしてて…
「この状態に戻したら
ここで店内飲食できるんちゃうん?!」
って目の前がパァーって一気に開けた(笑)
もっと大きなお店がほしい
って、ずーっと思ってたけど
今のお店を生かせない状態で
例え新しいお店を手に入れたとしても
たぶんそのお店も生かせない(笑)
まだまだここでできることあるやん!
ってパズルのピースが
パチパチっ!ってはまっていく感じがして…
「これ、やるやーつ!」(笑)
早速、頭の中でシュミレーションして
お店に戻ってその日出勤してた
メンバーと盛り上がって…
昨日全員集合で緊急ミーティングを
開催しました♡
の結果…
店内飲食復活させることに決定!(≧▽≦)
もちろん課題は山積み。
店内に押し込めていた
山のような荷物を移動したり
荷物が手元にない分
先を見通して計画的に動かなきゃいけないなど
仕事はめっちゃ増えるけど
店内飲食ができたら
ママ友たちがやりたがってた
ランチ営業ができる!
私自身も「ぜひきて~!」って
おすすめできる場所を作れる!
ってワクワクの勝ちで
もう止まらない(笑)
会議の後に早速倉庫を見に行って…
「いつから使われますか?」
「今日からで!」
安定のスピード感♡
他のメンバーが帰った後も
いてもたってもいられず
ともくんと二人で倉庫に荷物を運んで
ちょっとずつ片付いてきました♡
東京での講座もあるし
イベントもいっぱいあるし
予定少なめに…って思ってた2学期。
なんと受講したい講座が重なって
10日以上埋まって
「なんだか忙しいかも?」
って思ってたところに
まさかのリニューアルオープン案件!
日程的には無理があるけど
でも「波がきた」から乗るしかない♫
11月中旬OPENに向けて
「今」と「感覚」を大事に
サーファーになりたいと思います(笑)
それでは今日も
私のゴキゲン最優先で♡
ココロときめく一日を(*^▽^*)
しずか