昨日はビアフェスに出店☆
今まで滋賀県のクラフトビール屋さんが
集まるイベントってなくて。
そんな中、堅田の造船会社さんが
ともくんに声をかけてくれて
企画が始まった
「SHIGA CRAFT BEER FESTA」
滋賀県のクラフトビール屋さん
8店舗が集まるイベント初開催!
15時~20時
場所はなんと雄琴港。
うちから歩いていける距離♡
14時頃には準備は終わってて
ともくんと一姫が先に行ってたので
「5分前に着けばいっか~♫」
なんてのんきに歩いてたら
雄琴港に人だかりが…!
なんと人が集まりすぎて
20分早く開始したらしい(≧▽≦)
慌ててお店に立って
ビールつぎだしたんやけど…
そこからなんと長蛇の列が
一度も途切れることなく
20時まで完走しました(笑)
予想以上の動員数やったみたいで…
18時頃からかな?
ビール屋さんが次々と完売状態。
主催者側としては
ビアフェスでビールがなくなる状況は
なんとしてでも避けたい…!(笑)
(しかもチケット制w)
ってことでお店まで
ビールを取りに行くことに。
そして取りに行ったビールが
到着するころには
うち以外のビール屋さんはすべて完売!
イベントの終了時間まで
ビールが持つかどうかドキドキしたけど
なんとか最後まで乗り切れました
おかげさまで涼しくて
めちゃくちゃ気持ちのいいお天気やったので
休憩も必要なく(笑)
トイレに1回行ったくらいで
後はずーっとビールつぎっぱなしw
子どもたちもフル稼働でお手伝い。
大忙しやったけど
めちゃくちゃ楽しかった~(≧▽≦)
5時間も立ってたと思えないくらい
一瞬で終わった感覚♫
面白いな~って思ったのが
今までで一番忙しかったはずが
今までで一番疲れを感じなかった気がした(笑)
もちろん気候の良さはあると思うけど
でもこれはきっと
エネルギーは回せば回すほど
湧き出てくる
ってやつやな~って体感した♡
家でダラダラしてる時より
講座やイベントで飛び回ってる時の方が
疲れにくかったりする
あれ…やね(*^^*)笑
そういえば
たまにマクドとかスタバとかで
めっちゃ忙しそうな様子とか見ると
「楽しそうやな~♡」
って思っちゃうことある…
ってことは
私のワクワクポイントなんやろな~(#^.^#)
って気づけた一日でした☆
それでは今日も
私のゴキゲン最優先で♡
ココロときめく一日を(*^▽^*)
しずか