「実現するために手放す」と叶わない理由

・・・・・・・・・・・・・・・・・

しーちゃん、いつも楽しく読ませてもらっています。

今日7月14日のメルマガについて質問!


ただ

「実現するために手放す」と
また結果は変わってくる(笑)

これを
詳しく解説してほしいです!

・・・・・・・・・・・・・・・・・

実は昨日の記事書いてる時に

「実現するために手放す」
ってことをさらっと書きながら…

「これ、講座でやったら
軽く2~3時間かかる内容なので
わからない人はスルーしてね~♡」

って書きかけてやめた(笑)

それくらいの内容やけど
リクエストにお答えして
ちょこっと追加の記事です☆

色々端折りながらw
めっちゃ端的に伝えると

「執着」になるから。

だって…

「実現するために手放す」

ってさ

全然手放せてないよね(笑)
めちゃくちゃ執着してる状態。

例えば昨日の例でいうと

「何がなんでも同窓会を成功させる!」
  ↓
「同窓会を成功させるために手放す」

って感じ。

これを思った時に
めちゃくちゃ体に力が入るのと
めっちゃ視野が狭くなってる感覚

感じてもらえるんじゃないかな?(*^^*)

執着している時の感情(波動)は
焦りの波動。

焦りの波動の中にいると
願望は叶いにくくなる。

だからまずは
自分自身を安心させてあげる♡

自分の頭の中で思いつくような方法なんて
たかが知れてるから(笑)

自分のチカラで!
何としてでも叶える!
これじゃなきゃダメ!

って肩に力が入った状態じゃ
叶うものも叶わなくなっちゃう。
(もしくは叶ったとしても
ずっと肩に力入れ続ける必要あり)

なので

願望は放ったら一旦そこで終わり♡

あとは
いい気分でいれる思考を選び続けてると

自然と必要なアイデアが湧いてきたり
なにか行動したくなったり
インスピレーションが降りてくるので

気軽に気楽に一つずつ
愛をこめて放っていくだけ♡

って思ってます☆

それでは今日も
私のゴキゲン最優先で♡
ココロときめく一日を(*^▽^*)

しずか

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次