寝室のエアコンが壊れた。
冷房や除湿をつけると
水がポタポタ漏れてくるw
しばらく様子見てたけど
さすがに暑くなってきたので
エアコンを買いに行くことに。
エアコンの工事の日の前夜。
ともくんが
「エアコンをつけてみたら
調子よく動いてるわ~」
って。
でも
しばらくするとやっぱり
水がポタポタ漏れてきた。
で、この時の心理が面白かった!
「エアコン調子よく動いてる」
ってめっちゃいいことのはずやのに
「え?!」ってちょこっとマイナス感情に。
さらに
「水が漏れてきた」
って一見困った状況やのに
ホッとした自分がいた(笑)
エアコン買う前やったら
たぶん感じる感情は真逆やったはず。
そう考えてみると
この現象ってよくあるな~って気づいて。
私たちって勝手やな~(笑)
って思った(≧▽≦)
ちょっとした前提の違いで
起きた出来事が180度違うように
感じられるなら…
捉え方を変えるって
思ってるより簡単かもね♫
それでは今日も
自分の見たい世界を見つめて♡
ココロときめく一日を(*^▽^*)
しずか