昨日はめずらしく時間に追われて
動くことがあった。
って言っても
アレルギー検査したいという
子どもの希望で
病院の予約しただけなんやけど。
それまでに
ビール屋でこの仕事終わらせて
銀行行って
買い出しして…
ってタスクが重なってた。
病院終わってからやれば
よかったんやろけど
昨日は雨もひどくなりそうな予報で
午後からは家にいたくて
逆実験?も兼ねて
無理やりこなしてみることにしてみた♡
そしたらね。
面白いくらい
「焦り」が出てくる!(笑)
カラダがせかせかして
明らかに焦ってる。
さらに
焦れば焦るほど
頭の回転が遅くなり
良きアイデアは湧かず
無駄な行動が増えて
より時間がかかるという事態w
それをもう一人の自分が冷静に
遠くから眺めてるような感じで
めっちゃ面白かった(≧▽≦)
面白すぎて
「しずか選手めちゃくちゃ焦ってます!
おー?いつもなら効率的に並ぶのに
今日は焦っていて周りが見えないようです!
三姫ちゃんと手分けするという
単純なアイデアが湧いてくる
タイミングも遅いっ!(≧▽≦)」
ってな感じに実況中継してみたり(笑)
で、そんな時間がない時に限って
大雨で休校になり
用事についてきてた三姫が
「ビール屋に忘れ物した」
とかねw
もちろん焦りながらも
自己対話は欠かさない♡
この焦りはどこから来てるのか
って聞いてみたら
病院の予約が午前診療の最終時間
さらに
アレルギー検査やから
早くいかないと迷惑かも…
という
病院で働く人への謎の気遣い(笑)
結果。
1時間以上待たされて
アレルギー検査は一瞬で終わり
結果は1週間後。
・焦りはムダ
・今感じていることが増幅する
・不安や心配の8~9割は起こらない
をまさに身をもって
体感させていただきました(笑)
あー面白かった(≧▽≦)
焦っても
何一ついいことない
無駄な動きがめっちゃ増えて
よきアイデアが浮かばない!
=
周波数帯によって
思わずとってしまう行動や
アイデアが変わる
をわかりやすく体感できたので
「今自分が発しているエネルギー」を
もっともっと大事にしよう♡
それでは今日も
今自分が発しているエネルギーを大切に♡
ココロときめく一日を(*^▽^*)笑
しずか