「私」に固執する癖

ともくんは野菜のことを
「草」って呼んでて
そんなに必要としていない人種(笑)

私は野菜大好き♡

で、そこに最近お年頃の姉さんズの
「お野菜たっぷりリクエスト」が入り出して
急に野菜の量が増えたw

今朝ももやしが山盛り積まれてて

「野菜いっぱいやん♡」って嬉しそうな二姫。

するとともくんが

「二姫ちゃんOKが出るように…」

って笑ってた。

ここで一瞬

「私が言ってた時は増えへんかったのに?!」

って突っ込みそうになったけど

明らかにマイナス感情(嫌味w)が
盛り込まれていることに気づき
その言葉を飲み込んだ(笑)

で、次の瞬間すぐに

「ちゃうやん~♡」

って気づいた。

アブナイアブナイ…

また「私」に固執しようとしてた(/ω\)

誰の言葉で状況が変わったかなんて
よく考えたらどーでもよくてw

「お野菜たっぷりメニューが食べたい♡」

が叶ってるやん(#^.^#)

よく考えたら
リクエストしなくも
理想が叶うなんて…

この上なく最高じゃない?(≧▽≦)

って一瞬でゴキゲンに♫

でそのゴキゲンの状態から見たら

ともくんは私のリクエストも
いつもちゃんと聞いてくれてた

っていうこともちゃんと思い出せた(笑)

ついつい「私」に拘っちゃう癖が
まだまだあるけど
そんな幻想にとらわれず
俯瞰して穏やかに過ごせる時間を
増やしていけたらいいな☆

それでは今日も
”Having”スイッチ入れて
ココロときめく一日を(*^▽^*)

しずか

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次