「おいていかれそう」
「ついていけない」
「場違いな気がする」
こんな風に考えてる時って
あんまり気分良くはないよね…
なぜかというと
「真実」じゃないから。
本当の自分の視点じゃないから。
この言葉って
普通によく使うし
よく耳にするけど
よく考えたら不思議な話。(笑)
「おいていかれそう」
「ついていけない」
「場違いな気がする」
これって自分の内側じゃなく
外側に比較する対象があるからこそ
出てくる発想。
ってことは
この言葉が出てくる
=
「人と比べてますよ~」
「ジャッジしてますよ~」
っていうお知らせ♡
大切なのは
自分の波に乗ること。
自分の波を意識してたら
「おいてかれる」なんて状況ありえない☆
波に乗っていく人見ても
「どーぞお先に♡」って
落ち着いて見守れる。
そして
私に必要なことは
すでに自分の中にある。
そして自分の心や体が自然と動く。
って信じる。
それだけで「ついていけてない」
なんていう幻からは解放される☆
「場違い」はそもそもありえない。(笑)
だって本当に場違いなら
その場にはいられないはずだから。
頭の中の幻想や不安よりも
今の自分を信じる。
不安を感じそうな時ほど
こうやって俯瞰することで
「思い」も「不安」も変えられる。
そんな力を私たちはもってるから♡
今日も自分のチカラ
そして周りの人のチカラを信じて…
ココロときめく一日を(*^▽^*)
しずか