焦りは禁物♡

昨日は久しぶりにイラっとした(笑)

講座のテキストを作るために
印刷会社にデータを入稿したくて。

朝にともくんに相談したら
嬉しそうに手伝ってくれることに。

昨日はビール屋で仕事の日やったので
仕事の空き時間にやってもらう予定やった。

けど

結局バタバタでできず。

「家帰ってからやったら
やってくれへんやん~」

って呟いたら

「家帰ってからでもやるよ~」

とともくん。

で、帰ってからちょっと見てみたら

というか
ともくんが善意で直してくれたことが

テキストの内容ずれまくりで
全く使えず…
結果元に戻して私が手直しすることに。

その時点で「はぁ…」ってなってた上に

「ここ絵いれた方がいいんちゃう?」
「しぃちゃんが描いてるこれでいいやん」

って絵を描くのに抵抗がありすぎる
私にめっちゃ押し付けてくる…
(と感じたw)

で、眠たいながらに頑張って…

ふと見たらともくんは
椅子に座りながらコックリさん状態。

その状態を見てイライラ発動♫(笑)

我慢しきれず嫌味たっぷりに

「やっぱりできひんかったやん」
「もういいし、寝たら?」

って言い放ったけど…

ここで止められた私、エライっ!(笑)

ここから内観タイム。

まず

「家帰ったらどうせできひんやん」

↑これ。

この思いが思いっきり叶ってるw

で。

なぜそこまで「今日中」に
こだわったかというと
印刷代が大きく変わるから。(笑)

来週末にほしいと思うと…

1日入稿が遅れるごとに
どんどん値段が上がっていって
2~3日違ったら倍になる勢い。(笑)

さらに来週の木曜日が祝日だなんて
知らなかった~!

ってことで思ってた以上に
締め切りに追われている状態。

とりあえずでいいから
さらっと入稿しようと思ってたのに
(私はテキストの状態で見たかっただけ)

「ここは?」
「これはこのままでいいの?」
「絵、入ってないけど」

って、ともくんが手直しし始めた時に
私的には小さな我慢が発生してたみたい。

さらに思うように作業できず
夜に居眠りコックリさんに遭遇し
イラっと発動。(笑)

もうね。

動機が「焦り」やから
余計に焦る出来事しか起きない(≧▽≦)

で、今朝はともくんは朝から
ビールのイベントで不在。

はぁ…って思いながら
なんとか頑張って入稿しようと思ったら

なんとね。

まさかの

2月16日~2月18日まで
「受付停止中」。

そんなことある?(笑)

ってことはさ。

昨日から今日の焦り
いらんかったや~ん!( 一一)

金額や時間を気にして動くこと
めちゃくちゃ減ってるけど

今回は私的な締め切りがあったのと
「延滞料」的な感覚に
見事に踊らされちゃったw

焦りは禁物。

焦りそうになった時こそ
自分の波を意識できるように

「今ココ」の縦軸を意識できるように
したいと思ったシェアでした☆

それでは今日も
ココロときめく一日を(*^▽^*)

しずか

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次