とりあえずやってみる♫

・・・・・・・・・・・・・・・・・

しいちゃん。
毎日メルマガ楽しみにしています。
首をぶんぶんと縦にふりながら読む日もあります。

ところで、コンポストにすごく興味があります。メルマガの趣旨とずれてしまうかもだけど、ブログなどででもかまわないので、コンポストからのにおいとか、本当に虫が出てこないのかとか(←この2つ重要 )、どんな所に置いているかとか、実際に使ってみての状況を聞かせてもらえたら嬉しいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんな質問をいただいたので
まずはご質問について回答しまーす♪

コンポストのにおいは…
夏場は混ぜるときにちょこっとするかな。

ただ私はちょっとしたにおいにも
敏感な方なので…
混ぜるときはたぶん無意識に息止めてるので
わからない&覚えてません(笑)

コンポストバックは
ウッドデッキの上に風通しのよくなる
台を置いてその上に載せてるけど
臭いって感じたことはない気がする。

ちなみにこの時期は全く気にならないです♪

あと、虫問題!

虫が入りにくい構造にはなってる
みたいですが

夏場に一度幼虫が大量発生したことあった!(笑)

でもこれ実は悪いことじゃなくて
LFCコンポストのサイトによると

「コンポストに発生する幼虫のほとんどがアメリカミズアブの幼虫です。優秀な分解者なので、生ごみの分解が促進され、きれいな堆肥ができあがります。」

だそうです。

虫嫌いの私はこの状況が無理だったので
そのコンポストに投入するのはやめて
(その土は堆肥にして畑へ投入)
新しい土を入れ直した気がする(笑)

田舎暮らしの人やお庭が広い人は
出来上がった堆肥の行き場があるけど
マンション暮らしとかだと
プランターを増やしていく感じになるのかな?

たまに堆肥の回収とかもやってるみたい。

私にコンポスト教えてくれた友達が
「#わたしのコンポストlife」
というタグ付でインスタに詳しく
投稿してくれてるので
詳しく知りたい方はぜひ見てね~♫

あと「LFCコンポスト」さん。

HPやインスタなどでも
ものすごく詳しく発信してくれてるので
検索してみてください(*^^*)

で。

こういうやったことないことって
不安や確認したいこと
事前に知りたいこといっぱい出てくるよね☆

でも

やってみなくちゃわからない♪

ことの方が圧倒的に多い!(≧▽≦)笑

私たちは

色んなことを体験したくて
この地球にやってきた

らしいから(笑)

私は

「とりあえずやってみよ~♫」

ってできることは気軽に
とりあえずやってみる派です☆(笑)

で違ったな~って思ったら
すぐやめる♡←これめっちゃ大事♡(笑)

例えばコンポストも
とりあえず使ってみて

やっていく中で
新しい情報を知ったり試行錯誤しながらも

自分の感覚を大事にして
自分にとって一番心地いい使い方を見つける♪

だから私はコンポストおすすめしてるけど
めーっちゃゆるゆるコンポスター♡(笑)

心地よくできる範囲でしか
実践しておりませぬ(≧▽≦)

ちなみにこうやって興味を持ったことを
質問してくれるということも行動の一歩♫

ご質問ありがとうございました♡

それでは今日も
やってみたいことに軽はずみに手を出して(笑)
ココロときめく一日を(*^▽^*)

しずか

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次