あんなことが起きたらどうしよう
こうなったらめっちゃ困るかも
もしかして〇〇やったら…
これから先の未来について
そんな風に不安になることってあるよね。
例えば
今、住む家もあって
食べるものもあって
問題なく暮らせてるのに
「この先お金がなくなったらどうしよう」
今元気に過ごせてるのに
「何かあった時のために…」
子どもは元気で
毎日楽しそうに過ごしてるのに
「こんなテストの点数じゃ将来が心配…」
などなど。
困ったことができるだけ起きないように
予防線を引いて自分を守る
今できることをやる!
ために「心配や不安」は起きてる。
けどね。
その心配や不安の8~9割は
実際には起きないこと。
らしいよ(笑)
今困ってないのに
「困ったらどうしよう…」っていう
不安の周波数でいればいるほど
不安が起きる可能性はUPする。
そして同時に
その瞬間は未来に意識が飛んでるので
「今ここ」を感じられない。
=
この瞬間の幸せに気づけない。
Oh!NO!(笑)
そんな時はぜひ「今ここ」に
意識を向けてみるのがおすすめ。
すでに「ある」ものがたくさん見つかるはず♫
&
私のおすすめは
「困ってから考える」。
よければ試してみてね~(≧▽≦)
それでは今日も
私のゴキゲン最優先♡で
ココロときめく一日を(*^▽^*)
しずか