昨日本を読んでいた時に思ったこと。
その本はコーチングの世界で
もっとも影響力のある方の本。
スティーブ・ジョブズや
テッド・ターナーなど
大成功を収めている人のコーチを
している方が書いた本。
もちろん納得の内容なんやけど
読みながらちょこっと息苦しさを
感じた自分がいた。
「努力の差」が「結果の差」
成功するためにはどんなことでもする
鼓舞する
☝
大事なのはわかるし
周りから見て楽そうに見える人が
実はある面においてはめちゃくちゃ努力したり
行動してるからこその結果
って思う事がいっぱいあったし
それが私の中の成功法則でもあった。
いわゆる成功法則は
ガンバル、努力するのは当たり前。
宇宙理論で実験してても
やっぱりそこには並大抵でない
勇気や覚悟が必要。
やと思い込んでたし
思い込んでるからこそ
私の目の前に現れるいわゆる「成功者」は
並大抵でない勇気や覚悟を持ってる人だった。
でもね。
ふと思っちゃったんよね。
もしもっと簡単に楽に
心地いいまま幸せになれる世界があったら
そんな方法があったら…
最高やん♡(≧▽≦)
って。(笑)
これ。
思っちゃったってことは
そんな方法があるかも~!
ってことよね(笑)
そんな世界があったら最高やん♡
って思っちゃったので
これからはその意識で
実験してみようと思います♫
で。
なんだか話がズレちゃったけど
何を伝えたかったかというと
「何者も自分の上に置かない」
ってことが伝えたかった♡(笑)
権威ある人の本を読んだり
尊敬する人から話を聞いたりすると
謙虚な人ほど
ついついその人が正解で
自分が間違ってる
って思っちゃいがち。
挙句の果てに
「そう思えないから成功できないんや…」
って自己否定しちゃったりする。
…なわけあるかーいっ(≧▽≦)笑
あなたが思ったこと感じたことが
あなたにとっては一番大事♡
みんなが同じこと感じてたら
ここまで色んなことは進化してない♡
だから自信を持って
自分の感覚や想いを大事にしてほしい。
もちろん私のメルマガも一緒♡
ただの私の感覚や私の想いを
つらつらと書いてるだけなので
それを見て気分が良くなるなら
「この意見は採用♡」
ん?って違和感感じたり
気分が悪くなるなら
遠慮なく「不採用♡」にしてね(≧▽≦)笑
それでは今日も
私のゴキゲン最優先♡で
ココロときめく一日を(*^▽^*)
しずか