昨日は大阪で愛ちゃんっていう
お友達と一緒にリアルイベントを開催。
参加者10名の少人数イベント
やったんやけど…
めーっちゃくちゃ楽しかった!(≧▽≦)
やっぱりリアルに勝るものはない♡
お顔を見て目を見て話せる安心感と
話してるエネルギーをリアルに
感じてもらえるからこそ
あんなことやこんなこと
なんでも躊躇なく話せちゃう☆
普段からSNSでやメルマガでも
出し惜しみしているつもりはないけど
やっぱり第3者が絡んでくる発信は
控えめにしてるんやなぁって
知ってたけど(笑)
そこに関する話で
聞きたい人がいる内容があったり
伝えられることが山盛りあることに
改めて気づいた。
そしてその場やからこそ出てくる
「あの時どう思ってた?」
「あのこと聞きたい!」
「こういう時はどうしてる?」
っていう質問でさらに話が膨らんで
そこにみんなのシェアも絡んで
楽しすぎる共同創造ができました♫
そしてリアルだからこその
もう一つの面白さは
「こんな感じ」
を目の前で見て感じてもらえること。
シェア会の中で
「チャキチャキしてるイメージを
もたれることがよくあるけど
それはスイッチが入った時(波が来た時)だけ。
それ以外の時間は基本ゴロゴロしてて
家ではなまけものやなめくじって
言われてるよ~」
っていう話をしてて。
帰りの片づけをしてた時かな?
参加してくれてたAさんという方が
目を見開いて(笑)
「なめくじってこんな感じなんやなぁって
わかりました!」
って伝えてくれて。
一瞬、何の事かわからんかったんやけど
どうやら私は無意識に
自分は動かず参加者さんに
色々お願いしていたらしい(/ω\)笑
そういえば…
その時にみんなに笑われたり
ツッコまれて気づいたけど
インターホン出ることも
写真撮ってもらうのも
片付けも
みんながやってくれてた(/ω\)笑
言われるまで(言われてもw)
気づけないくらい
人に頼りまくってる自分にビックリしたけど
「人にお願いするの上手!」
って褒めてもらえて
本当に素敵な人たちばっかりで
最高すぎる!
ってさらにぐーたらに拍車が
かかりそうな予感♡(笑)
そういえば
お友達お姉さまのお家に
お邪魔した時も
「しぃちゃんってホンマに動かへんな~って
〇〇(娘ちゃん)と話して盛り上がったわ」
って言われて
あまりの自覚のなさにビックリした
話を思い出した。(笑)
そんな嫁を持つ夫と
そんな母を持つ娘ズは
とっても働き者です♡
バランス取れてて最高!(≧▽≦)(笑)
約3年ぶりのリアルイベント(主催)で
実際に会って話せる喜びと効果を
思い出してしまったので
ぜひまたやりたいなぁ~(≧▽≦)
はぁー楽しかった♡
それでは今日も
私のゴキゲン最優先♡で
ココロときめく一日を(*^▽^*)
しずか