”欠乏”に気付くより大事なこと

昨日のメルマガにいくつかメッセージが
届いてるので順番にご紹介します☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

“欠如や不安から決めたことに愛を育む♡実験“、わたしも一緒にやってみようかな、と思います。

欠如や不安に気づく→自分へのダメ出し、になりやすいので、まずは、それに気づけるようになっているだけでもヨシとして
それにしても、それを、”気付ける豊かな心を持っている”って、そこまでひっくり返せるしぃちゃん、すごい。

と思うということは、「なんでもプラスの面、優しい面、暖かい面に目を向けてこの世界を見る‼️」ってわたしが決めてるってことだね♡

いつもありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こちらこそいつもありがとうございます♡

自分の素敵なところに
即座に気付けてるのが素敵すぎる~

そう!
自分が見ようと思った視点でしか
物事は捉えられないから…

すごいと思った=その視点をもってるあなたがすごい!(笑)

そして

欠乏や不安に気づく

自分へのダメ出し

になっちゃうこともあるんや(≧▽≦)

っていう私の気付きにもなりました!
気付かせてくれてありがとう☆

まず…

大前提として

なにが浮かんでも
なにを思っても
なにを感じても

全部OK!問題なし♡

って思えると
気持ちがめっちゃ楽になるかも♫

だってさ。

例え動機が欠乏や不安やったとしても
それはそれで

ピンチにならないように
困ったことにならないように
私や大切な人を守ろう

っていう健気な想いから
出てきてるわけやから…

そう考えると欠乏や不安すら愛おしいよね♡

今の自分のままで最高!なら
そのまんまでいいくらいなんやけど(笑)

「もっと…♡」

って思うなら

意識を変えていくと
どんどん自分らしく楽になっちゃうよ~

って実験してる中の一つに
「動機が愛か欠乏かをみてみる♡」
っていう超細かい実験(笑)がある感じ。

だからまずは
徹底的に自分が自分の味方になるのが
私的にはおすすめ♡

ちなみに私は動機が欠乏って気づいたら

「欠乏って気づいた私すごい♡」

「そんなとこまで意識できちゃうなんて
なかなかやるな~♡」

「気付いたらもうすでに半分OK♡」

って大絶賛しちゃってる(≧▽≦)笑

だってさ。

ホントはそんなことしなくてもいいのに
わざわざ自分の想いがどこから出てるか
見つめてみよう♡

なんて思ってるだけで素敵じゃない?(笑)

ということで…

期待値下げて
ハードル下げて
自分を大絶賛してあげよう♡

今日も素敵な一日を~(*^▽^*)

しずか

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次