昨日は娘とデートの日。
3姉妹なので一人ずつ順番に
3ヵ月に1度
母と二人きりでデート。
一姫が幼稚園の頃から
ちょこちょこやってたけど
気付けば忘れて…
の繰り返し。
ちょうど1年前に
「1ヵ月に一人って決めてやってみよう!」
って始めたら
これがちょうどいいペースやったみたいで
1年続いてます♫
他の姉妹がいると話しにくいことを
話せる時間になってたり
あと
きょうだいが多いとついつい
誰かに合わせて誰かが我慢する…
こともよくあるので
このデートの日は
その子の行きたいところを
その子のペースで回る
のを大事にしたいなぁって思ってる♫
それぞれの今の「好きなもの」が
知れたり
興味のあることがわかったり
美味しいもの一緒に食べれたり…
娘たちが喜んでくれるのはもちろん
私にとっても癒しの時間♡
昨日はパパが
「お父さんとデートの日も作ろっかな~」
「蝶ネクタイつけてディナー予約して…」
って話してたら娘たちに
「はいはい…」
「一緒に行ってくれる人がいたらいいねー」
って中学生組に
軽くあしらわれてた(笑)
最近は私と誰かがデートに行ってる時に
残った二人姉妹でデートに行く…のが流行り♫
いつも3人なのが
2人になるとパワーバランス関係が変わって
面白い反応が起きたりする。
2人姉妹デートに行ったら
めっちゃ仲良くなって帰ってくる感じがして
これまたいい感じ。
↑こんな風に
人間関係って相手によって
バランスや性格まで変わったりすることが
よくあるらしい。
たとえばめっちゃポジティブな人がいると
もう一人の人はネガディブ寄りになるとか
めっちゃ積極的な人がいると
もう一人は消極的になるとか
その空間や関係性の中で
バランスを取ろうとするらしい。
ってことは
相手が変わると
発揮する特徴も変わるってこと。
たまにはいつもと違うメンバーで
過ごしてみると
色んな面が出せて面白いのかも
なんて思った休日でした☆
それでは今日も
私のゴキゲン最優先♡で
ココロときめく一日を(*^▽^*)
しずか